4月14日はジャージャー麺を食べる日!? カップジャージャー麵を紹介★ 04-10 14:03
動物絵合わせゲーム「とんとん」がSwitchで配信!1987年に開発された店頭用メダルゲーム機 04-10 14:02
麻生久美子×塩野瑛久『魔物(마물)』OSTにポルカドットスティングレイ、Mori Calliope、tonun、柚木みいなが参加【コメントあり】 04-10 14:02
アップル株、関税一時停止で急回復。ただし中国への125%関税が不安材料 04-10 13:55
中国の宇宙ステーション「天宮」に初の外国人飛行士を派遣へ–パキスタンと協定 04-10 13:56
トランプ氏、相互関税の上乗せ部分を90日間停止 藤井氏「これで得したような気になったらダメなんですよね」 04-10 13:53
【卓球】ロサンゼルス五輪から混合団体が初採用 男女ダブルスも復活で計6種目実施へ 04-10 14:02
大谷翔平の韓国人同僚キム・ヘソン、メジャー昇格は近い?マイナーで二塁打2本の活躍、元ヤクルト投手と対戦も 04-10 13:55
トランプ氏、習主席との会談に意欲 米中間の緊張高まるなか 04-10 13:54
渡辺美奈代、韓国旅行で家族ショットを披露 「めちゃくちゃ楽しそう」「素敵なご家族」と反響 04-10 13:45
4月14日はジャージャー麺を食べる日!? カップジャージャー麵を紹介★ 04-10 14:03
動物絵合わせゲーム「とんとん」がSwitchで配信!1987年に開発された店頭用メダルゲーム機 04-10 14:02
麻生久美子×塩野瑛久『魔物(마물)』OSTにポルカドットスティングレイ、Mori Calliope、tonun、柚木みいなが参加【コメントあり】 04-10 14:02
アップル株、関税一時停止で急回復。ただし中国への125%関税が不安材料 04-10 13:55
中国の宇宙ステーション「天宮」に初の外国人飛行士を派遣へ–パキスタンと協定 04-10 13:56
トランプ氏、相互関税の上乗せ部分を90日間停止 藤井氏「これで得したような気になったらダメなんですよね」 04-10 13:53
【卓球】ロサンゼルス五輪から混合団体が初採用 男女ダブルスも復活で計6種目実施へ 04-10 14:02
大谷翔平の韓国人同僚キム・ヘソン、メジャー昇格は近い?マイナーで二塁打2本の活躍、元ヤクルト投手と対戦も 04-10 13:55
トランプ氏、習主席との会談に意欲 米中間の緊張高まるなか 04-10 13:54
渡辺美奈代、韓国旅行で家族ショットを披露 「めちゃくちゃ楽しそう」「素敵なご家族」と反響 04-10 13:45

朴大統領は、安倍首相と同じテーブルに着くからには、もう「見て見ぬふり」はしない―香港紙社説

Record China    2014年3月25日(火) 19時7分

拡大

25日、中国新聞網によると、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領がオランダで開かれる核安全保障サミット期間中に、日米韓首脳会談に出席することについて、香港紙・大公報が社説を掲載している。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年3月25日、中国新聞網によると、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領がオランダで開かれる核安全保障サミット期間中に、日米韓首脳会談に出席することについて、香港紙・大公報が社説を掲載している。以下はその概要。

その他の写真

日本の右傾化は安倍政権が誕生して以来の特徴である。日本に長年、植民地統治を受けた韓国は、これを十分に警戒しているはずだ。朴大統領就任からおよそ1年、安倍首相からの接触の申し出を拒否し続け、日本に歴史の正視を求めてきたことは、韓国国民の一致した信念を物語る。しかし、日韓の不和は米国の懸念を引き起こした。

昨年来、米国は韓国に「現実は歴史よりも重要だ」として、日本との関係改善を迫ってきた。韓国外交はこれまでずっと対米関係を基礎としてきたため、米国の要求を聞き入れないわけにはいかなかった。その上、米国が提案した日米韓3カ国による首脳会談は、韓国の許容範囲内だった。

朴大統領は就任以来、米国、中国、ロシアと首脳会談を行った。唯一、安倍首相との会談を行っていない。日韓関係の長期にわたる冷え込みは、韓国自身の利益になるとも限らない。韓国外交部は今回の日米韓首脳会談への参加を発表した際、「北朝鮮の核の脅威、核不拡散などの問題について意見交換をする」と強調した。つまり、会談で日韓の歴史問題や、関係改善について話し合うことを排除した形だ。

日韓関係が冷え込んだ原因は、竹島(韓国名:独島)を除けば歴史問題だ。韓国外交部は3カ国首脳会談への参加を宣言する際、「日韓は局長級会談を開催し、関係改善に関する問題について協議を行う」と明かした。この発言の意図は、「関係改善についての話し合いは、3カ国会談とは切り離す」ということである。

韓国が関係改善の条件に挙げる「侵略の歴史の正視」「慰安婦問題の正しい処理」「靖国神社への不参拝」などを実現することは、日本にとって容易なことではない。おそらく、日韓局長級会談もマラソンのように長期化し、日韓首脳会談の実現までには相当な月日を要するだろう。

しかし、日韓関係は以前に比べると確かに幾分、緊張が緩和されている。朴大統領は安倍首相と同じテーブルに着くからには、もはや見て見ぬふりや冷たくあしらうことはしない。これは、固く閉ざされた日韓関係に突破口を開くためであり、今後、韓国が外交会談を通じて日本と条件を話し合うためであり、客観的にはオバマ大統領訪韓の準備のためだが、それも米韓関係の発展には有利に働くのである。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携