中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たす!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:13
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 04:13
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01
【カンボジア】国営航空、首都とバンコク結ぶ直行便就航[運輸] 02-20 02:01

東京の秩序に感化された中国人女性、これまで感じなかった「遠慮」を感じる―中国ネットユーザー

Record China    2014年3月21日(金) 1時40分

拡大

20日、東京を訪れた中国人女性がその印象について自身のブログにつづり、注目を集めている。写真は東京。

(1 / 3 枚)

2014年3月20日、東京を訪れた中国人女性がその印象について自身のブログにつづり、注目を集めている。以下はその概要。

その他の写真

日本という国についてあれこれ聞いてはいたものの、真剣に研究したことはなかった。私が唯一興味を持っているのが推理小説で、日本の作家の推理小説もよく読む。小説を読んで気に入ると、映画版を探して見るのだが、登場する地名などについては気に留めることはなかった。

私が東京を訪れる前、東京はアジア有数の国際都市だと聞いていた。私が想像したのは、北京のように至る所で外国人が見られ、若者は多かれ少なかれ英語を話すことができ、地下鉄では足の置き場もない、という光景だった。

しかし、今、私が東京を形容するならば「秩序」という単語は欠かせない。これは何も新鮮な単語ではない。日本人の秩序が素晴らしいということはすでに世界中に知れ渡っているが、私が言いたいのは個人のことだ。

東京で朝のラッシュの時間帯に電車に乗った時のこと、スーツを着た男性と制服を着た若い女の子といっしょに電車に押し込まれた際、私はなんとこれまで感じたことのなかった周囲に対する“遠慮”を感じたのだ。これはおそらく、ある社会全体に一種の強烈な“右にならえ”の傾向があれば、どれほど個性が強い“別種”であっても、いつか感化させられてしまうからであろう。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携