奈良県主催”K-POP無料ライブ”経費削減で『屋内ホール移動で収容人数6分の1、予算10分の1』トップアーティスト派遣は困難 ネットでは「さらに人を集める必要は無い」「開催自体しなくていい」の声 02-16 23:35
千両の花が咲かない・実がつかない原因と対策を紹介! 02-16 23:31
エアバスA350無塗装機が中国到着 今年初、塗装後に引き渡し 02-16 23:25
エアバスA350無塗装機が中国到着 今年初、塗装後に引き渡し 02-16 23:10
韓国の天才子役女優が自宅で死亡 24歳 2022年に飲酒運転で事故→罰金刑 友人が心肺停止状態で発見 02-16 23:01
“小野伸二2世”のセンス爆発! U-20日本代表ファンタジスタの“超絶ロブパス”が「驚きの凄さ」「おしゃれ」中島洋太朗が天才すぎた瞬間 02-16 23:01
女優キム・セロンさん享年24歳で死去、警察「死亡経緯を調査中」 02-16 23:41
中国 ウクライナと外相会談「全ての当事者が受け入れられる合意を」 アメリカをけん制 02-16 22:56
【大雪情報】気象庁が「大雪に関する全般気象情報」発表 17(月)~19(水)は強い冬型で北~西日本の日本海側中心に大雪警戒 大雪エリア・タイミングは?さらに2/22(土)頃から再び強い寒気流入か 寒波の影響長引くおそれ【2/22(土)までの降雪シミュレーション】 02-16 23:27
中国福建省で世界最古の鳥類化石の一つ「政和八閩鳥」発見 02-16 23:02

吉野家が国内外150店舗閉店、中国にも余波?ネット「大好きなのに」「味の質があまりにも…」

Record China    2020年7月31日(金) 17時20分

拡大

31日、北京日報は、中国でも有名な日本の牛丼チェーン店吉野家が国内外で150店舗の閉鎖を決定したと報じた。写真は中国の吉野家。

2020年7月31日、北京日報は、中国でも有名な日本の牛丼チェーン店吉野家が国内外で150店舗の閉鎖を決定したと報じた。

記事は「日本の料理を好む人にとって、廉価でおいしい吉野家はありがたい存在だ」と紹介。日本にでも愛好者が非常に多いことから、吉野家の看板メニューである牛丼の価格が「日本経済のバロメーター」とさえ称されているとした。

その上で、新型コロナウイルスの影響によって外食をする人が減り、業績が悪化した吉野家ホールディングスが28日に、来年2月までに日本国内100店舗、海外50店舗の計150店舗を閉鎖することを発表したと伝えた。現在、吉野家は世界に約3300店舗あり、海外の1000店舗余りのうち6割は中国が占めているとし、今回の閉鎖対象が中国市場にも及ぶことになるとする一方で、中国における具体的な閉鎖店舗や店舗数については明らかにされていないと紹介している。

吉野家の大量閉店について、中国のネットユーザーは「なんだと?吉野家の牛丼大好きなのに……」「鶏の照り焼き丼が油っこくなくて大好き」「仕事に追われてる中でササッと食べるイメージだな。味はまあまあだと思うよ」「牛と鶏の相乗り丼とか、おでんとかも好きだよ」「近くにある吉野家が閉店したら、残念だよ……」「吉野家のラーメンが好きだったけど、もうなくなっちゃったね」といった感想を残している。鶏の照り焼き丼やおでん、ラーメンなど、日本の吉野家では見られない現地の店舗オリジナルのメニューが並んでいるのが印象的だ。

一方で、「味はイマイチで量は少ないし、値段も高いので……」「最後に食べたのはもう何年も前のこと」「4年前に食べた時はおいしいと思ったけど、それからどんどん高くなるし味も落ちていった」という厳しい意見も。「東北部の吉野家はとてもおいしいと思う。でも上海では味が全然違った。全国で味の質があまりにもバラバラなんだよね」という感想も見られた。

吉野家は1899年創業で120年以上の長い歴史を持ち、1968年に牛丼店のチェーン展開を開始。70年代には米国に海外1号店を出店するも、材料のコストダウンに伴う味の悪化で客離れが起きて80年に一度倒産。その後再建すると、91年には香港と北京に、2002年に上海ににそれぞれ1号店をオープンさせ、中国国内の店舗を増やした。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携