拡大
22日、シンガポール華字紙・聯合早報は記事「日本、中国との空中危機管理メカニズム構築を希望」を掲載した。日本メディアの報道によると、日本政府はすでに防衛関係者による危機管理メカニズム構築に向けた会議開催を中国に打診したという。資料写真。
(1 / 2 枚)
2013年12月22日、シンガポール華字紙・聯合早報は記事「日本、中国との空中危機管理メカニズム構築を希望」を掲載した。
【その他の写真】
中国の防空識別圏策定により尖閣諸島周囲での“空の衝突”のリスクが高まっている。今月初頭に日本を訪問したバイデン米副大統領は偶発的な衝突を避けるべく、日中間の危機管理メカニズムを構築するべきだと提案している。日本側もこの提案に前向きな姿勢を示しているが、しかし中国の防空識別圏を既成事実化したい中国の思惑どおりになるとの危惧もある。
日本メディアの報道によると、日本政府はすでに防衛関係者による危機管理メカニズム構築に向けた会議開催を中国に打診したという。複数の日中関係筋が明かした。(翻訳・編集/KT)
Record China
2013/12/19
Record China
2013/12/17
Record China
2013/12/20
Record China
2013/12/23
Record China
2013/12/22
ピックアップ
この記事のコメントを見る