「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01

日本で新型コロナ感染拡大、台湾人は日本人観光客をどう見ている?

Record China    2020年2月19日(水) 20時50分

拡大

中国武漢市で発生した新型コロナウイルスの感染が拡大する中、台湾の人々の注目が日本に注がれている。写真は台北市。

中国武漢市で発生した新型コロナウイルス(COVID-19)の感染が拡大する中、台湾の人々の注目が日本に注がれている。

日本国内では、18日の時点で616人(クルーズ船の乗員乗客542人含む)の感染が確認された。中国では、日本で日増しに増える感染者の状況が逐一伝えられているほか、15日に岡山県で行われたはだか祭りや16日に日本各地で行われたマラソン大会など、人が大勢集まるイベントが中止されなかったことに驚きと懸念を示す声が上がっている。

一方で、中国人と同様に日本旅行が大好きな台湾人も日本の状況を気にかけているようだ。台湾メディアの自由時報は18日、日本での感染拡大について台湾人にインタビューした様子を収めた動画をYouTubeに掲載した。

動画では、「新型コロナウイルスへの感染が世界で広まっており、慎重かつ衛生面に注意を払う日本においても感染ルート不明の患者が続々と増えている。安倍首相のフェイスブックには対応の遅さを批判するコメントが書き込まれている。台湾人はどう見ているのか」とし、台北の人に話を聞いている。

日本人の妻を持つ男性は日本の対応について、「初めはそれほど緊張感がなかったと思います。その後、マスクが全部中国人に買われて、自分たちの分がなくなって。なので、緊張感が段々増してきていると思います。妻は4月に日本に戻る予定でしたが、たぶん中止すると思います。台湾は比較的安全だと思います(台湾の感染者は18日正午の時点で22人)」と話した。

別の若い男性からは「(日本の対応は)遅すぎる。初めのうちは気にかけていなかった。だから感染拡大を招いたと思う。中国人は日本に行くのが好きなので」という声が出る一方で、ある女性は「台湾が気にし過ぎなのではないでしょうか。だから他の国の対応が遅く、警戒心がないように感じるのだと思います」と話した。

また、春節(旧正月)期間中に日本を旅行してきたという女性は、「中国本土の観光客が奪い合うようにマスクを買っていました。なので、彼ら(日本人)もこの点には反感を抱いていました」と振り返った。一緒にいた別の女性は、日本人観光客が台湾を訪れることについて「感染が拡大し続けなければ来ても大丈夫。でも、こういう時期なので万が一が怖い」と話した。

このほか、「近く沖縄に行く予定。今は中国本土の観光客が少ないから。友人は(沖縄で)見たのはみんな台湾人か日本人かその他の国の人だと言っていた」という人や、「台湾の検疫官はしっかりしていると信じているから、(日本人観光客が)手続きを通過するのであれば来てもらっても大丈夫。(自分が日本に行くのは)しばらくはないかな」という人もいた。

日本政府観光局(JNTO)によると、2019年の訪日台湾人観光客は前年比2.8%増の489万600人で過去最多に。中国、韓国に次いで3番目に多かった。一方、訪台日本人観光客は目標だった200万人を突破した。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携