リン・チーリンがアン・リー監督とのツーショット投稿、高松宮殿下記念世界文化賞受賞を祝福 11-26 21:34
【あすの天気】太平洋側は回復 日本海側には雨雲…風も強まる 11-26 21:35
「自分が対象かも…」日産リストラ策で広がる不安、識者「立て直し難しい」 11-26 21:30
韓国で人気の“グリークヨーグルト”の店…『Your,GURT&GRANOLA 名古屋伏見店』水分を切って濃縮され驚きの食感 11-26 21:15
27日夜から29日頃にかけ山地を中心に雪が降り、積雪となる所がある見込み 中国地方に「雪に関する気象情報」発表 28日にかけ西日本~北日本は「雷を伴った非常に激しい雨」注意 11-26 21:15
<卓球>張本智和の言葉を中国のファンが称賛=「誠実でユーモアがある」「尊敬する」 11-26 21:05
日本勢が躍進!中国勢を連破した張本智和が準V、Wカットマンの佐藤・橋本が悲願の頂点に【卓球 WTT福岡】 11-26 21:20
12367移民管理サービスホットラインの対応言語にロシア語、日本語、韓国語を新たに追加 11-26 21:23
韓国王者の蔚山がついに今大会初ゴールも5戦全敗…中国王者の上海海港がバルガス3発で制す【ACLE】 11-26 21:08
【天気予報】関東甲信は「警報級大雨」、東北は「警報級の風」の可能性 各気象台発表情報(26日午後現在) 11-26 20:57

AFC「プレミア歴代最高アジア人選手」投票、韓国勢ワンツー=日本勢、中国の孫継海は?

Record China    2020年5月31日(日) 22時0分

拡大

アジアサッカー連盟(AFC)による「イングランド・プレミアリーグ歴代最高のアジア人選手」ファン投票がこのほど締め切られ、その結果が中国でも注目されている。写真はソン・フンミン。

アジアサッカー連盟(AFC)による「イングランド・プレミアリーグ歴代最高のアジア人選手」ファン投票がこのほど締め切られ、その結果が中国でも注目されている。

AFCの公式サイトによると、ノミネートされたのは、以下の11人。

韓国のMFパク・チソン(2005-2013、マンチェスター・ユナイテッド、クイーンズ・パーク・レンジャーズ、154試合19得点)

日本のFW岡崎慎司(2015-2019、レスター・シティ、114試合14得点)

オーストラリアのFWティム・ケーヒル(2004-2012、エバートン、226試合56得点)

中国のDF孫継海(スン・ジーハイ、2002-2008、マンチェスター・シティ、123試合3得点)

韓国のFWソン・フンミン(2015-現在、トッテナム・ホットスパー、151試合51得点)

オーストラリアのFWハリー・キューウェル(1996-2008、リーズ・ユナイテッド、リバプール、274試合57得点)

韓国のMFキ・ソンヨン(2012-2020、スウォンジー・シティ、サンダーランド、ニューカッスル・ユナイテッド、187試合15得点)

オマーンのGKアリ・アル・ハブシ(2006-2013、ボルトン・ワンダラーズ、ウィガン・アスレティック、111試合)

オーストラリアのGKマーク・シュワルツァー(1996-2016、ミドルズブラ、フラム、チェルシー、レスター・シティ、514試合)

日本のDF吉田麻也(2012-2020、サウサンプトン、154試合6得点)

オーストラリアのFWマーク・ビドゥカ(2000-2009、リーズ・ユナイテッド、ミドルズブラ、ニューカッスル・ユナイテッド、240試合92得点)

結果は、ソン・フンミンが2万8586票のうち33%の支持を集めて1位となり、パク・チソンが32%で2位と、韓国勢がワンツーフィニッシュを飾った。

アリ・アル・ハブシが26%で3位、孫継海が3%で4位、岡崎慎司、ハリー・キューウェル、キ・ソンヨン、ティム・ケーヒルが各1%で5位タイ、吉田麻也、マーク・シュワルツァー、マーク・ビドゥカが各0%で9位タイだった。

この結果について、中国のSNS上では、「日本の香川真司は?」「香川はノミネートすらされないのか」「プレミアリーグのパフォーマンスは(活躍した)ドイツ・ブンデスリーガでのものとは比べようがない」との声が寄せられていた。

中国の孫継海については、「得票率3%なら十分」「華僑の組織票ではないか。ビドゥカより上とは信じがたい」との声が上がっていた。

また、韓国勢のソン・フンミンとパク・チソンについては、「確かに得点数ではソン・フンミンが上。でも獲得タイトルを見れば、4度のリーグ戦優勝、3度のカップ戦優勝、UEFAチャンピオンズリーグとFIFAクラブワールドカップの優勝が1度ずつと、パク・チソンはプレミア最強アジア人選手にふさわしい。やはり現役選手が有利なのか」との声もあった。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携