中国映画市場の2019世代別ランキング発表、若者は「愛国映画」離れ?

Record China    2019年12月17日(火) 11時20分

拡大

中国の映画会社アリババ・ピクチャーズ(阿里影業)が、今年の劇場公開作の中から年代ごとに人気の高かった映画をランキングで公開。若い世代が選んだ作品には、愛国映画が1本も選ばれないという結果となった。

(1 / 4 枚)

中国の映画会社アリババ・ピクチャーズ(阿里影業)が、今年の劇場公開作の中から年代ごとに人気の高かった映画をランキングで公開。若い世代が選んだ作品には、愛国映画が1本も選ばれていないという結果となった。

その他の写真

アリババ・ピクチャーズがこのほど、2019年度版「中国映画市場ユーザー報告」を公開したもの。今月14日午後5時(現地時間)までに、中国大陸で今年劇場公開された映画は約610作品、興行収入は608億8600万元(約9540億円)となった。

今年の観客動員数は昨年よりやや多い17億2000万人となり、最も映画館に足を運んだのは20~29歳の若い世代。続いて19歳以下が全体の18%、40代が15%となり、中国映画市場は若い世代が下支えしていることが分かる。

チケットをオンライン購入したユーザーが選んだ映画から、世代ごとのランキングも発表されている。「00後」(2000年代生まれ)の1位は、今年大ヒットした中国映画「少年的你」で、2位は「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」、3位は台湾映画としては異例のヒット作となった「悲しみより、もっと悲しい物語」だった。

「95後」(1995年~1999年生まれ)のトップ3の顔ぶれは「00後」と同じだが、ランキングが入れ替わり「悲しみより、もっと悲しい物語」が1位に。「85後」(1985年~1989年生まれ)の選んだ1位は香港映画「掃毒2:天地対決」だった。

今年は中華人民共和国の建国70周年を迎え、多くの愛国映画が市場に投入され、人気を集めた。しかし、こういった愛国映画がランキングのトップ5圏内に登場したのは、「80後」(1980年代生まれ)のみ。1位には今年の愛国映画で最もヒットした「私と私の祖国」が、3位と5位に「攀登者」および「高度一万メートルの奇跡」が登場しているが、今年10月に公開されたこの“愛国ビッグ3”と呼ばれる3作品は、若い世代のランキングには1本も登場していない。(Mathilda

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携