中国地方に「突風と降ひょう及び落雷に関する情報」発表 気象庁 14(月)~15(火)は局地的に雷雲が発達 上空には“平年より10℃低い強い寒気” で大気の状態が非常に不安定 【30分ごとの雨・風シミュレーション&発雷確率】 04-13 23:31
照明デザイン大家、面出薰氏が中国での仕事の面白さと「がっかり」を語る―香港メディア 04-13 23:09
橋本帆乃香、松島輝空が優勝 04-13 23:25
カットマン橋本帆乃香が全試合ストレート勝利の完全優勝!卓球帝国中国の地で元世界1位・中国勢らを軒並み完封【卓球 WTT太原】 04-13 23:09
大阪・関西万博の中国パビリオンが開館 04-13 22:58
「脱出おひとり島4」出演イ・シアン、同期はLE SSERAFIM&IZ*ONEメンバー“唯一デビューできず”(動画あり) 04-13 22:38
衝撃フィジカル! 重戦車ルカオの“破壊的突進”にSNS騒然「Jリーグに止められるDFいる?」「トラックだ…」「バケモノかよ」広島Wマークを粉砕→決勝点お膳立ての圧巻シーン 04-13 22:39
“シダマツ”は準優勝 決勝で中国ペアに敗戦も志田「たくさん学びがある期間に」 大会関係者に感謝「安心して過ごせましたし試合に集中できました」 04-13 22:33
トランプ対中関税、「省別打撃度」で見えてくる中国の産業分布構造―華字メディア 04-13 22:09
9戦勝ちなし5連敗と大失速のJ2いわきFC…失速の原因と改善策は?現地を取材する記者が考察 04-13 23:23

中国人観光客にどのようにマナーを学ばせるか、現地ガイドの頭痛の種に―中国メディア

Record China    2013年7月31日(水) 6時30分

拡大

27日、ロシアを訪れる中国人観光客のマナーが悪いため、彼らを案内する中国人ガイドは大変。出発前に現地のマナーや文化を指導するべきだと提案している。写真はモスクワの赤の広場。

2013年7月27日、ロシアを訪れる中国人観光客のマナーが問題になっている。そんな彼らを案内する中国人ガイドの苦悩を新華社(電子版)が伝えた。

7月、モスクワの赤の広場は暑さとは無縁で、避暑地として訪れるには絶好の場所だ。しかし、騒々しい中国人観光客の存在が眼前の素晴らしい景色との不協和音を生み出している。中国と陸続きで異なる文化を持つロシアを訪れる中国人観光客は年々増加している。ロシア連邦観光局の統計によると、2012年にロシアを訪れた中国人観光客は前年比で47%増加した。

「われわれガイドが最も困っているのは、中国人観光客が教会や宮殿、博物館、劇場などを観光する際、場違いな服装で訪れたり、携帯電話で話しながら見学・写真撮影したり、大声で騒いだりすること。このような行為は『ロシアの芸術文化を冒とくしている』とロシア人の反感を買いやすい」とあるガイドは話す。

ロシアでの中国人観光客は非常に羽振りが良く、琥珀や絵画、ブランド品を買いあさる。しかし、前出のガイドは「せめて、こうした商品の持つ文化性や芸術性をよく理解してから購入してほしい」と述べると同時に、旅行会社に対して出発前に旅行説明会を開催し、現地の文化や芸術、マナーなどをきちんと教えるべきだと提案している。

また、同ガイドは「物質的な豊かさが精神文明の進歩を表しているわけではない」と言う。中国人観光客は礼節の国にふさわしい態度をとらねばならない。そして「イメージの破壊者」ではなく「文明と友好の使者」となるよう、小さなことから改めていくべきだ。(翻訳・編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携