『PANCRASE 353』会見二部は、バンタム級KOP防衛戦に挑む透暉鷹を含む5選手が登場!透暉鷹は「最高の試合を見せるようにやりたい」と意気込み! 04-14 01:19
米商務長官、相互関税のスマホなど除外は“一時的な猶予” 04-14 01:04
カラチョウザメ2万匹以上を長江に放流 中国湖北省 04-14 00:55
宮原駅近くに韓国焼肉「マシッソヨ」がオープン!周辺は更なる焼肉激戦区へ 04-14 00:46
米国に「相互関税」の撤回促す 中国商務部 04-14 00:50
サンリツ・牛嶋星羅が16戦全勝で1位 中央大・枝廣愛が日学連1位、四天王寺高・青木咲智が高体連1位<日本リーグ・日学連・高体連合同強化事業> 04-14 00:32
imase「INGALIVE」レカぺ登場 韓国でライブ「いつかできたら」 04-14 00:20
韓正副主席、中国国際消費品博の関連イベント始動式典に出席 04-14 00:05
中国のセネガル競技場修繕事業が完了 4施設を引き渡し 04-14 00:00
中国のセネガル競技場修繕事業が完了 4施設を引き渡し 04-14 00:00
『PANCRASE 353』会見二部は、バンタム級KOP防衛戦に挑む透暉鷹を含む5選手が登場!透暉鷹は「最高の試合を見せるようにやりたい」と意気込み! 04-14 01:19
米商務長官、相互関税のスマホなど除外は“一時的な猶予” 04-14 01:04
カラチョウザメ2万匹以上を長江に放流 中国湖北省 04-14 00:55
宮原駅近くに韓国焼肉「マシッソヨ」がオープン!周辺は更なる焼肉激戦区へ 04-14 00:46
米国に「相互関税」の撤回促す 中国商務部 04-14 00:50
サンリツ・牛嶋星羅が16戦全勝で1位 中央大・枝廣愛が日学連1位、四天王寺高・青木咲智が高体連1位<日本リーグ・日学連・高体連合同強化事業> 04-14 00:32
imase「INGALIVE」レカぺ登場 韓国でライブ「いつかできたら」 04-14 00:20
韓正副主席、中国国際消費品博の関連イベント始動式典に出席 04-14 00:05
中国のセネガル競技場修繕事業が完了 4施設を引き渡し 04-14 00:00
中国のセネガル競技場修繕事業が完了 4施設を引き渡し 04-14 00:00

中国の不動産価格、大都市は大幅上昇へ―政府系シンクタンク

Record China    2013年4月30日(火) 19時6分

拡大

28日、中国政府系シンクタンクはこのほど、今年の不動産市場について、「市場調整が難しさを増す中、大都市圏では価格が大幅に上昇する」と予測した。写真は上海。

(1 / 2 枚)

2013年4月28日、経済参考報によると、中国政府系シンクタンク「中国社会科学院」傘下の社会学院発展・環境研究所と社会科学文献出版社は25日、不動産青書を発表した。今年の不動産市場について、「市場調整が難しさを増す中、大都市圏では価格が大幅に上昇する」と予測、現在は上海重慶両市で試行している不動産税(固定資産税の一種)の対象地域を拡大し、不動産保有にかかる税金を増加させる必要性を指摘した。

その他の写真

不動産青書は「ストック住宅の売却減を背景に、新規住宅の売買がやや増加すると見込まれるが、新規住宅の供給に限りがあるほか、都市間の市場細分化が加速するため、大都市圏では不動産価格が上昇する可能性がある」と指摘。一方、中小都市では安定または下落傾向が強まると予測した。

同研究所の李恩平(リー・エンピン)副研究員によると、大都市圏とは北京、上海など全国的な政治・経済・文化の中心地をいい、地域的な大都市も含まれる。こうした都市は潤沢な社会資源で多くの移民人口を引き付けている。中小都市から出てきた高所得の移民人口と潜在的な移民人口は、自分が住むために住宅を購入する「実需」が旺盛で、こうした大都市圏では不動産価格が上昇するとみられる。

また、ストック住宅の売却について、「開発・流通にかかる税金は高く、保有にかかる税金は低い」という税制が売買を抑制し、複数の住宅保有を助長している。

「財政に対する不動産の貢献はいずれも土地の譲渡・開発・売買によるもの」。李氏は「開発・流通の段階には30種類以上の税金が課されるが、保有に対しては不動産税と都市部土地使用税の2種類しかない。現在、重慶・上海両市の試行地域以外では、個人が所有する非営利目的の不動産は不動産税が免除されている」と税制の不合理さを指摘する。

データによると、2011年の不動産税と都市部土地使用税が地方収入に占める割合は5.7%。一方、開発・流通段階にかかる土地付加価値税と営業税(商品住宅の販売額で試算)の2種類だけでも、地方税収の12.1%に上る。

李氏は現行の税制モデルについて、不動産売買にかかるコストを増加させ中古住宅の売買を一部抑制する一方、住宅の複数保有により利益を得る投機的な住宅投資を助長させており、土地資源と不動産資源の有効活用にとって不利な状況を招いている、との見方を示す。

青書はさらに、住宅購入や住宅ローンの規制、価格の抑制、利得税の徴収などの措置を継続しつつ、不動産税の試行地域を拡大し、膨れ上がった実需の爆発を回避することで、調整策の成果を確かなものとし、不動産価格の大幅反発を防ぐ必要性を指摘している。(提供/人民網日本語版・翻訳/YT・編集/TF)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携