Record China 2019年4月20日(土) 0時10分
拡大
18日、新浪新聞は「中国国産空母上になぜ『日本国旗』が掲げられるのか」とする記事を掲載した。
2019年4月18日、新浪新聞は「中国国産空母上になぜ『日本国旗』が掲げられるのか」とする記事を掲載した。
記事は、中国海軍創設70周年記念を間もなく迎え、記念イベントに関する報道や艦船の映像がしばしば登場していると紹介。その中で、国産空母のアイランド上に「日本国旗」を掲げているのが見えるとする人が少なからずいるとした。
そのうえで「この旗は決して日本国旗ではなく国際信号旗だ。両者を混同してはならず、最も直観的な判別方法は、日本国旗が長方形なのに対して、この信号旗は台形であることだ」と指摘。白地に赤い丸が描かれた台形上の信号旗は、数字の「1」を示すものであると説明した。
そして、国際信号旗について、18世紀末の時点で軍艦や商船の重要な通信手段として世界各国で広く採用されていたとし、アルファベット旗26種類、数字旗10種類、代表旗3種類、特殊旗6種類、応答旗1種類の計46種類からなると紹介している。
記事は、23日に山東省青島市で海軍創設70周年イベントを開催するにあたり、日本をはじめと世界各国の軍艦を紹介していることを紹介。「外国の軍艦を送迎する際には厳格な儀礼が存在し、その際にも国際信号旗が活用される場面がある」とした。
そして、「外国の艦艇が訪問国の領海内に入り、その国の艦船と対面した際、迎える側が歓迎を示す信号旗を掲示した場合にはすぐさま感謝を示す信号旗を掲げることになっている」とした。また、「訪問を終えた外国艦船を送る際、送る側は別れる地点にて告別を示す国際信号旗を掲げ、相手の船が遠く離れるまで掲げ続けるのだ」と説明している。(翻訳・編集/川尻)
この記事のコメントを見る
Record China
2018/9/3
2019/4/19
2019/4/16
2019/4/12
2019/4/11
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る