【浦和-C大阪】原口元気が2戦連続でスタメン起用。グスタフソンはメンバー外に 10-05 14:28
横浜FMに見えた課題 韓国クラブに完勝も…カメラが捉えた本来の姿と危機感「簡単ではない」【コラム】 10-05 14:10
トニー・レオンとカリーナ・ラウ夫妻、「16年後」思い出の地・ブータン再訪 10-05 14:07
【高校野球】広島商、2年ぶりの中国大会へ 盈進に3―2でサヨナラ勝ち 秋季広島県高校野球大会準決勝 10-05 14:06
メンバーたちが乗った車が大事故に「兄のように慕っていたマネージャーが亡くなった」苦しい過去を明かしたアイドルグループに審査員も涙 10-05 14:04
日本代表と対戦する豪州のポポヴィッチ新監督 「日本は先発全員海外組…プレースタイルが進化した」 10-05 13:44
Akko、日本限定・FPSゲーマー向けの75%JP配列ラピッドトリガー対応の8000Hzゲーミングキーボード「5075S HE JP」が2色展開で10月11日に発売 10-05 13:36
ユ・ジェミョン「劇映画 孤独のグルメ」出演決定!松重豊と釜山で記念ショット…予告映像も公開 10-05 13:18
【新潟-鹿島】三竿健斗がDF起用か、あるいは3バック? 須藤直輝と舩橋佑が今季初のメンバー入り。小見洋太、千葉和彦が先発復帰、豪州代表DFトーマス・デンはベンチスタート 10-05 13:16
小塩悠菜、芝田沙季がフルゲーム制し2回戦進出<卓球・WTTフィーダードーハ2024> 10-05 13:27

<日本人が見た中国>旅人が感じた、変わりゆく中国人の気質

Record China    2013年2月16日(土) 6時50分

拡大

フレンドリーだが、マナーはなっていないイメージの中国人。しかし近年、大都市ではかなりの変化が見られる。他人に関心がなく干渉もしない、日本人のような人が多くなった気がする。写真は中国の長距離列車で。食べ散らかしたブドウの皮が捨てられずに放置してある。

(1 / 4 枚)

2013年1月、中国を初めて訪れてから早10年がたつ。この年月の間に、大都市の町並みや都市間の交通は大きな変化を遂げたが、旅をしていて目にする人の態度もまた変わりつつある。

その他の写真

かつて中国で列車に乗ると、必ずといっていいほど人々に話しかけられたものだ。私が日本人だと知ると、周囲は大騒ぎ。さっそく筆談が始まり、皆がにこにこしながら私に向かってうなずきかける。持っていたガイドブックは珍しがられてあちこちたらい回しにされ、ある者は知っている都市名があると目を輝かせ、ある者は「の」とはどういう意味か聞いてくる(「の」というひらがなは、中国では売り物をおしゃれに見せるために商品名などに使われている)。少し離れた場所にいてこの興奮に加われない人の中には、よほど気になるのか、わざわざ座席の上に立ってこちらを見ている人さえいた。

好奇心でいっぱいで賑やか、親切でおせっかいで自分勝手で、周りを散らかす中国人。トイレの順番を待てない中国人。寝台車ではなく、最も運賃が安い「硬座(ハードシート)」でばかり旅をすると、こんな庶民に混じって旅をすることがとくに多かったのだろう。

このような中国人の気質に変化が現われているのに初めて気付いたのは、一体いつのことだったろう。確か、しばらくぶりに中国を訪れた3年前のことだった。

そのときは四川省を訪れた。記憶とは違ってすっかりきれいになった成都の町では、多くの若者がスマホを操っていた。中国といえばよく話題にされる、公共のマナーに反するような行為はほとんど見られず、実に快適に旅ができた。しかしほとんど日本と変わらなくなってしまったような人々の態度に、あまり面白みがなかったのも事実だった。日本と同じものを見るために、わざわざ外国まで来る必要はないのだから。

ところが、地方都市から成都へ戻るバスに乗ったとき、よくも悪くも私が求めていたような中国人に出会ったのだ。そのひょろっとした若者は、自分がバスのシートを倒したいがために、後ろに座っていた私に「どいてくれ」と、当然のことのように言った。腹を立てながら青年の隣に移ると、彼はまるで自分専用のバスででもあるかのように、大きく背もたれを倒して「ファー」と伸びをし、フンフンと鼻歌を歌い始めた。やがて私が外国人とわかると、矢継ぎ早にいろいろな質問を中国語で浴びせてきた。彼は湖南省の田舎から出てきて、ふるさとに帰るところなのだという。中国語が片言の私とあまり会話が続かないとわかっても、好奇心をむき出しでなかなか解放してくれそうにない。

青年の質問攻めから逃れたくてイライラしつつも、中国にはまだこういう人がいるのだなあと、心の片隅で喜んでいる自分がいるのだった。好奇心でいっぱいで賑やか、親切でおせっかいで周りを散らかし、自分勝手で順番を待てない中国人よ、永遠なれ。

■筆者プロフィール:菅沼佐和子

神奈川生まれ。2002年から約3年半かけて、ユーラシアとアメリカ、アフリカ大陸の一部をバックパック旅行する。旅の経験を活かし、現在は東京を拠点にフリーランスの旅ライター兼旅行ガイドブックの編集者として活動中。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携