拡大
8日午後7時、東京恵比寿のロビンズクラブで、ファッションブランド<KISEKI>オープニングレセプションバレンタインパーティー2013(主催:KISEKI、協賛:VAROSH、シカゴカルビ、KISEKI HOT デシュラン)が開催された。
(1 / 4 枚)
2013年2月8日午後7時、東京恵比寿のロビンズクラブで、ファッションブランド<KISEKI>オープニングレセプションバレンタインパーティー2013(主催:KISEKI、協賛:VAROSH、シカゴカルビ、KISEKI HOT デシュラン)が開催された。
【その他の写真】
ファッションブランド・KISEKI(キセキ)は、ノーボーダー・ノーセクシャルな文化の発信をテーマに、2013年よりメンズアンダーウエアを中心に日本、香港、中国、米国でブランド展開を開始。ファッションブランド・KISEKIのデザイナーは、第15回上海国際映画祭正式招待作品にも選ばれた映画「女優」の寺西一浩監督(KAZUHIRO)。また、「女優」で主人公・小麗(林丹丹)が胸元につけた物語の鍵となるペンダントをデザインした多田雅香子(MIKAKO)。
同イベントではバレンタインデーに向け素敵な新作アンダーウエアを3アイテム発表。同商品(男女兼用)は3種類のデザインからなり、それぞれテーマがある。1つは、素敵でドラマチックな出会いを意識したレッドカーペット。2つ目はKISEKIのロゴが強調されたブラックとレッドのシックなデザイン。最後に人気のヒョウ柄。全て価格は4800円(税別)。
パーティーには、津久井佑貴、高松法子、藤井ケインなど、芸能界、スポーツ界から約250名が駆けつけた。なかでもデザイナーKAZUHIRO(寺西一浩監督)と親しい野村沙知代や、オープニングモデルのあべまい、藤岡信昭。そして、KISEKIのアンダーウエアを愛用する人気モデルの田中大地、佐藤歩、藤沢直希などイケメンモデルたちもお祝いに駆けつけ大盛況だった。
イベントのあいさつでエグゼクティブプロデューサー大原英嗣氏は、「今回、デザイナーとしてデビューする映画監督のKAZUHIROとデザイナーのMIKAKOは、第15回上海国際映画祭で正式招待作品にも選ばれた映画「女優」(創造真優美的未来)の制作で協力したことがきっかけで意気投合しました。文字通り、国境を越えて、国際的な活躍を繰り広げ、まさに奇跡な出会いを繰返して、2人の才能は映画から新たにファッションへと形を変えて皆様のもとに発表する事が出来とても嬉しく思います」と語った。
KAZUHIRO(寺西一浩監督)は、「映画が引き合わせた出会いでした。それが今度は、ファッションの世界で形になり本当に嬉しく思います」と話し、MIKAKO(多田雅香子)は「今回のアンダーウエアをきっかけに、世界中の皆様にご愛用頂くと共に、皆様にKISEKI(奇跡)が起こります様、デザイナーとして心から願っております」とあいさつした。
また、東京コレクション等で活躍する良心が演出するファッションショーでは、アジアで人気の真崎航、YOSHIHIRO、増田かおり等が出演し、KISEKIの新作アンダーウエアをエンターテイメントとダンスを織り混ぜながら華麗に披露した。
さらに、サッカー日本代表チーム・オフィシャル腕時計のイメージソングを歌うNOEや、YU.KI.KO、味月うさみ、SANAE、MASATO、七瀬美那らがお祝いで歌を披露した。KISEKIアンダーウエアの他にも会場では、Sma STATION!!でも取り上げられた、KISEKIの新商品でご飯の炊けるお弁当箱「KISEKI HOT デシュラン」も展示された。
このほか、KISEKI主催で、2013年4月26日(金)、渋谷club asiaで開催される「TOKYO BOYS COLLECTION 2013」では、KISEKIのアンダーウエアを穿き、イケメンモデル・俳優たちがファッションショーで共演する。出演は、田中大地、佐藤歩、冨森ジャスティンら。(撮影・編集/阿部孝行・太田雅幸)
Record China
2013/2/1
Record China
2012/12/28
Record China
2012/12/11
Record China
2012/10/20
ピックアップ
この記事のコメントを見る