拡大
2012年も政治から外交、スポーツまでさまざまなニュースがあった。その中から代表的な出来事を「中国10大ニュース」として振り返る。10件目は習近平体制発足。
(1 / 8 枚)
2012年も政治から外交、スポーツまでさまざまなニュースがあった。その中から代表的な出来事を「中国10大ニュース」として振り返る。
【その他の写真】
10件目は習近平体制発足。11月15日、第18回中国共産党大会で習近平(シー・ジンピン)国家副主席が中国共産党総書記に選出され、新指導部が誕生した。13年3月の全国人民代表大会(全人代)で習近平氏が胡錦濤(フー・ジンタオ)氏に代わり国家主席に、李克強(リー・カーチアン)氏が温家宝(ウェン・ジアバオ)氏に代わり首相に就任する。
世界第二の経済大国・中国はさらなる国民生活の向上を目指して前進することになるが、官僚の汚職や経済格差の拡大、少子高齢化、経済成長の陰りなど、さまざまな問題提起を示しての一歩となった。(編集/TH)
Record China
2012/12/29
Record China
2012/12/21
Record China
2012/12/19
Record China
2012/12/17
Record China
2012/12/20
ピックアップ
この記事のコメントを見る