「報復関税は行わない」「投資を拡大」台湾・頼清徳総統 トランプ大統領の相互関税に動画で声明 04-07 02:13
【台湾】米関税、成長主産業に大打撃[経済] 04-07 02:02
【韓国】不動産融資の急増、成長率に悪影響=中銀[金融] 04-07 02:01
【中国】銅製錬大手が4~6月に減産へ、最大1割[鉄鋼] 04-07 02:01
中国企業、ペット遺伝子検査サービスを開始 04-07 00:46
日本向けのブリ稚魚、中国海南省から今年初出荷 04-07 00:37
中国四川省で新種の洞窟魚を発見 長江以北で初 04-07 00:31
IS:SUE、ダイヤモンドリング×ブラックスワン 魅惑的な3RD SINGLEジャケ写公開 04-06 23:20
日本のアニメで描かれるJKの日常生活が共感を呼ぶ理由―中国メディア 04-06 23:09
ミャンマー指導者、中国の救援隊を慰労 04-06 23:11
「報復関税は行わない」「投資を拡大」台湾・頼清徳総統 トランプ大統領の相互関税に動画で声明 04-07 02:13
【台湾】米関税、成長主産業に大打撃[経済] 04-07 02:02
【韓国】不動産融資の急増、成長率に悪影響=中銀[金融] 04-07 02:01
【中国】銅製錬大手が4~6月に減産へ、最大1割[鉄鋼] 04-07 02:01
中国企業、ペット遺伝子検査サービスを開始 04-07 00:46
日本向けのブリ稚魚、中国海南省から今年初出荷 04-07 00:37
中国四川省で新種の洞窟魚を発見 長江以北で初 04-07 00:31
IS:SUE、ダイヤモンドリング×ブラックスワン 魅惑的な3RD SINGLEジャケ写公開 04-06 23:20
日本のアニメで描かれるJKの日常生活が共感を呼ぶ理由―中国メディア 04-06 23:09
ミャンマー指導者、中国の救援隊を慰労 04-06 23:11

日本はなぜ「文具大国」と呼ばれるのか―中国メディア

Record China    2018年11月3日(土) 12時30分

拡大

1日、新民晩報は、日本の文具について紹介する記事を掲載した。

2018年11月1日、新民晩報は、日本の文具について紹介する記事を掲載した。

記事は、「日本は文具大国で、多くの人が文具に対して深い感情を抱いている。日本の文具はヒューマンケアを理念とし、シンプルで実用的、しかも使いやすく美しいなどの特徴がある」と紹介。「日本では最近、多くの企業で経費削減のため文具を会社が支給せず、個人で購入するようになってきているため、多くのサラリーマンが好みの文具を厳選するようになっている」と伝えた。

記事は、中村さん(27歳)の意見を紹介。「経費削減によって自分で文具を選ぶ機会が増えた。以前、会社が支給する文具はどれも黒色や灰色だったが、今では自分の好きな色調にすることができ、毎日のオフィスでの気分も気軽になった」と述べている。

また、日本では毎年文具に関するコンテストが多く行われており、これも文具発展の要素となっていると記事は分析。最も権威ある賞は「日本文具大賞」と「文房具屋さん大賞」で、受賞した文具はどれもすぐに売り切れになるため、メーカーも受賞目指して知恵を絞っていると伝えた。

この文具大賞について記事は、「毎年、創意、機能、デザインを重点として、各種の賞を選出している。デザインの面では、メーカーは常に『かわいい』を基本的な元素としている」と分析。芸術感あふれる付箋紙やファイルケース、静かな図書館でシャープペンの芯を出す時に出る音を無くすための工夫がされたシャープペンなどのように、細部に気配りがされている文具があると紹介した。

さらに、「日本には300社以上の文具メーカーがあり、各メーカーが毎年各種の新製品をリリースしている。激しい競争の中で一歩リードするため、商品の実用性と品質に様々な工夫を凝らしている」と伝えた。

記事は、「こうした文具は、訪日外国人に人気のお土産にもなっている」と紹介。文具カフェ代表の奥泉徹氏が、「日本人は勤勉を国民性としており、細部まで完璧とプロ意識を追求するが、これらの特徴が文具に体現されている。また、『おもてなしの心』が深く心に刻まれており、いかに消費者を楽しませ、便利に使えるかを各メーカーは常に考えなければならない」と語ったことを紹介した。(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携