日本に大量7失点…“救世主”は23戦15G7Aの26歳か 欧州で躍動も、召集されない理由 09-28 08:39
「6戦3発と爆発しても主力として見ていない」“韓国の至宝”イ・ガンインの起用法に母国メディアが苦言!パリ指揮官の過小評価に不満 09-28 08:39
廃炉は続くよどこまでも~TBSの専門家が分析「データからみえる今日の世相」~【調査情報デジタル】 09-28 08:33
★本格韓国の味をお家で。とろける茄子がたまらなくおいしい!!가지 볶음【茄子の炒め物】★ 09-28 08:33
車いすテニスジャパンオープン パリパラリンピック金メダル小田凱人がパリ後初戦で圧勝「もっと強くなれる」 09-28 08:33
日本導入もある!? マツダ6後継のFR電動セダン『EZ-6』、欧州でプロトタイプを発見 09-28 08:31
元巨人軍投手の父と韓国トップ女優の母を失った“悲劇の娘”、ガリガリ姿に漂う悲壮感…96kgから激ヤセ【PHOTO】 09-28 08:33
台風17号(チェービー)…気象庁の進路予想、米軍とヨーロッパの見方は 2024年9月28日午前6時の実況 09-28 08:32
笹尾明日香が殊勲の2点取りを振り返る「なぜ6-10から勝てたか分からない」 指揮官は麻生麗名とのダブルスを評価「上位3つくらいに入る」【Tリーグ】 09-28 08:18
5度目の挑戦で悲願… 石破茂氏、逆転“総裁の座”に 09-28 08:29

「齋藤飛鳥は俺の嫁!」=中国でも人気の乃木坂46、日本人監督が齋藤飛鳥の素顔に迫る

Record China    2018年10月24日(水) 19時40分

拡大

中国陝西省西安市で先月、中国でも人気がある乃木坂46がライブを行った。ライブに先駆け、同グループのセンターを務める人気メンバー齋藤飛鳥さんに中国在住の日本人ドキュメンタリー監督・竹内亮氏が取材を行った。

(1 / 5 枚)

2018年10月24日、中国陝西省西安市で先月、中国でも人気がある乃木坂46がライブを行った。ライブに先駆け、同グループのセンターを務める人気メンバー齋藤飛鳥さんに中国在住の日本人ドキュメンタリー監督・竹内亮氏が取材を行った。竹内監督は自身のドキュメンタリー番組「私がここに住む理由」のスター編で齋藤さんをゲストに招き、西安の街を散策。当時の様子や齋藤さんについて語ってもらった。

その他の写真

記者:齋藤さんに出演を依頼した理由は何ですか?

竹内監督:正直、私は日本のアイドルに関して全く詳しくなく、AKB48と乃木坂46の区別もつかないぐらい無知でした。ある日、弊社社員の中に熱狂的な乃木坂46のファンがいて、12月に上海で単独ライブをやることを聞きました。さらに、弊社の他の社員と話してみると、他にも齋藤飛鳥さんの写真集を買った人がいるなど、何人も隠れファンがいることが分かりました。

そんな中で、9月末に乃木坂46が西安に来てライブをするという情報を掴みました。日本で今、最も人気のあるアイドルが初めて中国大陸に来て、どんな反応を示すのか、私も非常に興味があったので、取材交渉をしたところ、半日の単独取材許可をもらいました。

記者:印象に残ったエピソードは何ですか?

竹内監督:私はドキュメンタリーの監督になって15年以上、さまざまな人の物語を撮って来ましたが、「トップアイドル」は初めてでした。勝手なイメージで、「これは聞いてはダメ」「あれは聞いてはダメ」といった感じで、多くの制約があるのだろうと思っていました。

撮影中は、マネージャーの方がずっと付き添ってはいたのですが、ほとんど何も制限することはなく、我々の自由にやらせてくれました。唯一ダメだったのは「男性に関する質問」でしたが、これは想定内でしたので、問題ありませんでした(笑)。

そんな中、一つだけ困った事がありました。微博などのSNSにアップする写真は、私と齋藤飛鳥さんの2ショット写真は使わないで欲しい、と言われたのです。中国で私はドキュメンタリー監督として多少の知名度があるので、「竹内監督が齋藤飛鳥を撮った」という表現をして、配信前に宣伝をしようと思ったのですが、2ショット写真が使えないと言われ、困りました。

使えない理由は、2ショット写真をアップすると、私のことをよく知らないファンがその写真だけを見たとき、嫌な思いをするかもしれないという心配からでした。トップアイドルはいろいろな方面に気を使って本当に大変だなと、この件を通じて思い知らされました。最終的に、カメラ込みで私が齋藤飛鳥さんをインタビューしている写真(齋藤飛鳥さんは後ろ姿)の写真を使いました。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携