拡大
2日、台湾・中央通信社は、ヒラリー・クリントン米国務長官が2日の晩にも国務院の観光に関する会議にて、台湾に対しビザなしで米国に入国できることを発表する可能性が高いと伝えた。写真はロサンゼルスのハリウッド。
(1 / 4 枚)
2012年10月2日、台湾・中央通信社は、ヒラリー・クリントン米国務長官が2日の晩にも国務院の観光に関する会議にて、台湾に対しビザなしで米国に入国できることを発表する可能性が高いと伝えた。
【その他の写真】
台湾は現在127カ国からビザなしの入国を許可されており、米国にビザなしで入国できれば台湾の人々の米国観光が増加すると考えられる。そのため航空業界の需要も増えることから、チャイナエアライン(中華航空)や、エバー航空(長榮航空)などの台湾の航空会社は株価が値上がりした。(翻訳・編集/内山)
Record China
2012/9/17
Record China
2012/9/10
Record China
2012/9/8
Record China
2012/8/19
Record China
2012/8/10
ピックアップ
この記事のコメントを見る