“トランプ関税”いよいよ発動 北海道にも大きな影響が…アメリカに輸出する特産品のホタテの関税「0%」から「24%」で水産加工会社は悲鳴_自動車部品のメーカーは「欧州やアジアを強化も」 04-09 21:21
初公開「アメリカ館」に潜入 目玉は55年前にも来た「月の石」 大谷翔平選手も登場!アメリカを旅している気分に【大阪・関西万博】 04-09 21:13
中国、対米報復関税84%に 04-09 21:12
初公開「アメリカ館」に潜入 目玉は55年前にも来た「月の石」 大谷翔平選手も登場!アメリカを旅している気分に【大阪・関西万博】 04-09 21:09
韓国の有名歌手の息子がサッカーU-17日本代表で大活躍=韓国ネット「日本を選ぶのは当然」 04-09 21:09
沖縄や奄美などでは雷を伴い“バケツをひっくり返したような”激しい雨も… 広い範囲で落雷や竜巻などの激しい突風などに注意【3時間ごとの雨のシミュレーション・9日午後9時現在】 04-09 21:14
任天堂、カナダでもSwitch 2の予約開始を延期 米国の動向に足並み揃える 04-09 21:11
NECレッドロケッツ川崎が主力を含む5選手の退団を発表 島村春世は海外挑戦へ 04-09 21:09
ローカル鉄道の路線維持に向け29知事が石破首相に要請 首相は国と自治体の議論の場に前向き 04-09 20:56
日本政府「外交青書」に中国側が反発「中国脅威論を誇張している」 04-09 20:53

春節に訪米の中国人客6割増、ファーウェイ問題や貿易戦争の影響なし―米華字メディア

Record China    2019年2月8日(金) 6時0分

拡大

6日、米華字メディアの多維新聞は、中国人観光客の米国とカナダへの旅行熱は、米中貿易戦争や中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の経営幹部逮捕をめぐる騒動の影響を受けていないようだと伝えている。写真は米ニューヨーク市。

2019年2月6日、米華字メディアの多維新聞は、「中国人観光客米国とカナダへの旅行熱は、米中間の貿易戦争や中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の孟晩舟(モン・ワンジョウ)最高財務責任者(CFO)が米国の要請によりカナダで逮捕された騒動の影響を受けていないようで、下がるどころかむしろ上がっている」と報じた。

多維新聞によると、香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは5日、「中国人観光客のアメリカンドリームはファーウェイ騒動と貿易戦争にもかかわらず強いまま」とする記事を掲載した。

それによると、2月4日から10日までの中国の春節(旧正月)連休中、米国は中国人の長距離旅行で最も人気の目的地であることが中国最大手のオンライン旅行会社、シートリップ(携程)の調べで分かった。

同社が発表した「2019春節旅行消費報告」によると、同期間の米国旅行の予約数は前年同期比60%増、カナダ旅行も同21%増となっているという。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナルやサウスチャイナ・モーニング・ポストによると、カナダ司法省は1月29日、ファーウェイの孟晩舟CFOの身柄引き渡しについて、米国から正式に要請を受け取ったことを明らかにした。同省は3月1日までに送還手続きを進めるかどうかを判断することになるという。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携