中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たす!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:13
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 04:13
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01
【カンボジア】国営航空、首都とバンコク結ぶ直行便就航[運輸] 02-20 02:01

「中国人観光客」を「けなし言葉」にしないで!=スウェーデンの「中国侮辱」番組めぐり華字紙が呼び掛け

Record China    2018年9月26日(水) 13時40分

拡大

25日、スウェーデンを訪れた中国人観光客をめぐるトラブルが国同士の対立を激化させる中、捜狐は「スウェーデンの『中国侮辱』は許せないが、一部中国人観光客の悪習は改められるべき」との文章を掲載した。写真はストックホルム。

2018年9月25日、スウェーデンを訪れた中国人観光客をめぐるトラブルが国同士の対立を激化させる中、捜狐は「スウェーデンの『中国侮辱』は許せないが、一部中国人観光客の悪習は改められるべき」と指摘するカナダ華字紙・明報の文章を掲載した。以下はその概要。

現地時間21日、スウェーデン・テレビは1分33秒の中国侮辱映像を放映した。発端となったのは中国人観光客の宿泊施設での行為。本来であればマナーの悪い観光客と警察官の手荒な対応という議論に過ぎないのだが、テレビ局は問題を国家レベルにまで引き上げてしまった。

問題の映像で許されないのは中国の領土原則を無視した点、そして中国を人種差別の国と侮辱し、個人のマナー違反を中華民族の素養問題にまで拡大した点だ。だが、その一方で一部中国人観光客によるマナー違反が中国人に憎しみの感情をもたらしていることも否定できない。

先日、中国甘粛省にある七彩丹霞景区の未開放エリアに数人の観光客が入り、長い時間をかけて作られた丹霞地形を踏みにじった。その目的は「投稿用の動画撮影」だ。専門家によると、破壊は長さ200メートルにも及び、修復が不可能な場所もあるという。この他、上海ディズニーランドでは来園客が商品のバルーンに殺到し、奪い去る事件が起き、故宮の壁はしばしば落書き被害に見舞われている。

さらに、海外でも恥をさらす行為は見られ、16年には豪シドニーのロイヤル・ボタニック・ガーデン(王立植物園)内の芝生の上で中国人観光客の男性2人が排せつしたとの発表が現地警察からあった。また、15年にはタイ・チェンライにある仏教寺院のワット・ロンクン(ホワイト・テンプル)がトイレマナーの悪さを理由に中国人観光客の拝観を禁止する事態に。「タイ・チェンマイ空港のロビーで中国人観光客の女性が洗った下着を干していた」「日本の店舗関係者から中国人観光客の信号無視を指摘する声が上がった」などと報道されたこともある。

確かにこうした行為をする人の出国は禁じられるべきだ。海外に行けばその人の名前などは関係なく、他の人の目には「中国人観光客」として映る。個人の一つ一つの行動が中国人のイメージに影響を及ぼすのだ。どうか「中国人観光客」を「けなし言葉」にしないでほしい。(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携