ILLIT・MOKA(モカ)ステージでの出来を「2日3日は考えちゃう」WONHEE(ウォンヒ)はメンバーを次々タッチ! 02-17 06:06
TBS日曜劇場『御上先生』スピンオフショートドラマ『御上先生には内緒。』が見せるマルチスクリーン展開の新機軸 〜担当者インタビュー~ / Screens 02-17 06:01
身長168cmのスタイルに釘付け!韓国プロ野球チア、ゴルフウェア姿のオフSHOTに「素敵♡」の声 02-17 06:01
2月17日(月) 再び寒波襲来 雪・雨エリア拡大 春の暖かさ一転真冬の寒さも 今週は寒波居座り大雪・低温長引くおそれ 02-17 05:45
大谷翔平、韓国語で20億円ルーキーに挨拶「オヌル、オッテ?」 キャンプ中の気遣いに相手は恐縮 02-17 05:45
「日本勢は強すぎる。トップ選手は欧州にいるのに」ACLEで異例の一人勝ち!東はJリーグ勢、西はサウジ勢の“トップ3独占”に海外驚き!「両国はレベルが違う」「サウジは資金力だが日本は…」 02-17 05:44
「感覚的に韓国人選手はリアリスト」「日本人選手はロマンを追いかける」“三笘薫のサウジ巨額オファー拒否”にW杯戦士が独自見解「実は僕も中東からオファーをもらって…」 02-17 05:44
中国の科学者、シロアリ、アリ、ミミズが土壌の健康を向上させることを発見 02-17 05:14
登別の人気温泉旅館に2度も無断で入り込んだ韓国籍の男が建造物侵入の現行犯で逮捕「入ってよいと思っていた」…北海道登別市 02-17 05:10
拉致被害者父、有本明弘さん死去 02-17 05:06

日韓関係の悪化、李明博大統領が問題―韓国メディア

Record China    2012年9月15日(土) 14時6分

拡大

14日、韓国メディアは、混乱が続く日韓関係を解決すべき李明博大統領自身が問題そのものだと指摘した。資料写真。

(1 / 2 枚)

2012年9月14日、環球時報によると、韓国紙・中央日報(電子版)は同日、コラム記事の中で、混乱が続く日韓関係において李明博(イ・ミョンバク)大統領が「問題」になっていると伝えた。

その他の写真

李明博大統領のオーバーアクションがなければ、今ごろ韓国は尖閣問題で中国と日本が激しく対立するのを傍観できたはずだ。自分の言動が日韓関係に及ぼす影響の概念的な理解と考慮もなく、竹島(韓国名・独島)や慰安婦問題のような過去の歴史を解決する中長期的戦略もなしに、突然踏み出した一歩、吐き出した一言が、日韓関係に巨大な損失をもたらした。日韓関係を悪化させた大統領の言動は3つ。竹島訪問、国際社会で日本の影響力は大きくないという発言、そして天皇が韓国に来たいのなら日本の植民地統治で苦痛を受けた韓国人に謝罪するべきだという要求だ。

最も敏感なのが天皇への謝罪要求だ。日本人にとって天皇は「聖域」。天皇に対する敬愛の念は日本の観念と伝統文化に深く根を下ろしているだけでなく、日本人の魂の根幹でもある。しかも、現在の天皇は平均的な日本人よりも韓国に友好的で理解が深い。

日本人の7割が保守的、3割が進歩的で、保守の1割が極右だ。極右を除いた6割の保守穏健派が韓流ファンの主流だ。進歩派は日本の右傾化を警戒し、日本政府が慰安婦問題を公式的に認め、謝罪・補償をすべきだと考えている。保守6割と進歩3割が韓国の対日外交の対象だ。今回の事態でその大多数が韓国に背を向けることになる。

李大統領の天皇に関する発言は「百害あって一利なし」だった。発言による波紋の大きさに慌てる姿は実に情けなく、もはや正常な外交ではなく模擬外交レベルでしかない。また、野田首相が韓国側に示した反応も一種の政治ショーだ。李大統領の言動を保守派の支持獲得に利用しているだけで、日韓関係や北東アジアの安定に関心はない。

日韓両首脳が在任中に両国の関係が修復される可能性はゼロに近い。李明博政権にはできることはないが、やってはならないことはある。それは次期政権の対日政策に重しを載せるような人気迎合的な言動だ。(翻訳・編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携