米、中国と新貿易協定を検討 02-20 05:46
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34

韓国の犬肉反対イベントに文大統領の愛犬が登場=しかしネットは犬食文化を擁護

Record China    2018年7月19日(木) 9時50分

拡大

17日、韓国・ニューシスは文在寅大統領の愛犬「トリ」が食用犬肉反対イベントに参加したと報じた。写真は韓国大統領府。

2018年7月17日、韓国・ニューシスは文在寅(ムン・ジェイン)大統領の愛犬「トリ」が食用犬肉反対イベントに参加したと報じた。

トリは2015年10月、前の飼い主に虐待を受けていたところを動物愛護団体「CARE(ケア)」によって保護された。その後、同団体が大統領選の候補者たちにトリの引き取りを提案していたが、昨年5月、文大統領の就任とともに家族として迎えられ、大統領府で育てられてきた。

イベントの主催者であるケアは、事前に大統領府を通じてトリの参加を要請していた。これに関し、大統領府の関係者は「トリの実家ともいえる団体からイベントの主旨についての説明と参加要請を受け、これを受諾した」と説明した。

「私は食べ物ではありません。食べないで抱きしめて」というテーマで開かれたこのイベントでは、トリをモデルにした人形展示会も同時開催された。

この報道に、韓国のネットユーザーからは「牛豚鳥も伴侶動物なのに、なんで犬ばっかりかばうの?」「ダメなのは犬と猫だけっていうのがおかしい」「それじゃ毛皮は?人間のために生きたまま皮を剥がされる動物もいるのに」といった指摘が寄せられている。

また、「犬のこと考えるっていうなら、ペットショップはどうなの?」「母犬たちは注射を打たれて機械のように子犬を産み続けてる」「かわいい犬を買うより、安楽死を待つ犬を引き取ってあげて」「飼ってる犬が病気になると捨てる人もいるし、しっぽを切る人もいるのに」「今までマナーを守って飼育してる人を見たことがない。せめてフンの放置はやめて」などペットとしての犬に言及する声も見られた。

一方で、「誰がペットの犬を食べるって言った?食べるのは(食用の)犬だよ!」「食用犬肉の何が問題?飼育環境を改善しろっていうなら分かるけど」「食べたくなければ食べなきゃいいじゃん」「人の食事につべこべ言うな」「犬肉を大衆化していこう!」など食用犬肉に対する根強い人気も見られた。

その他、「食べ物は文化だから、一概にダメとは言えない」「ペットで犬を飼ってるけど、食用犬肉っていう文化自体には反対しない」と擁護する声も見られた。(翻訳・編集/渡辺)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携