「報復関税は行わない」「投資を拡大」台湾・頼清徳総統 トランプ大統領の相互関税に動画で声明 04-07 02:13
【台湾】米関税、成長主産業に大打撃[経済] 04-07 02:02
【韓国】不動産融資の急増、成長率に悪影響=中銀[金融] 04-07 02:01
【中国】銅製錬大手が4~6月に減産へ、最大1割[鉄鋼] 04-07 02:01
中国企業、ペット遺伝子検査サービスを開始 04-07 00:46
日本向けのブリ稚魚、中国海南省から今年初出荷 04-07 00:37
中国四川省で新種の洞窟魚を発見 長江以北で初 04-07 00:31
IS:SUE、ダイヤモンドリング×ブラックスワン 魅惑的な3RD SINGLEジャケ写公開 04-06 23:20
日本のアニメで描かれるJKの日常生活が共感を呼ぶ理由―中国メディア 04-06 23:09
ミャンマー指導者、中国の救援隊を慰労 04-06 23:11
「報復関税は行わない」「投資を拡大」台湾・頼清徳総統 トランプ大統領の相互関税に動画で声明 04-07 02:13
【台湾】米関税、成長主産業に大打撃[経済] 04-07 02:02
【韓国】不動産融資の急増、成長率に悪影響=中銀[金融] 04-07 02:01
【中国】銅製錬大手が4~6月に減産へ、最大1割[鉄鋼] 04-07 02:01
中国企業、ペット遺伝子検査サービスを開始 04-07 00:46
日本向けのブリ稚魚、中国海南省から今年初出荷 04-07 00:37
中国四川省で新種の洞窟魚を発見 長江以北で初 04-07 00:31
IS:SUE、ダイヤモンドリング×ブラックスワン 魅惑的な3RD SINGLEジャケ写公開 04-06 23:20
日本のアニメで描かれるJKの日常生活が共感を呼ぶ理由―中国メディア 04-06 23:09
ミャンマー指導者、中国の救援隊を慰労 04-06 23:11

63年前の日本の小学校の様子に驚き「想像を超えている…!」―中国メディア

Record China    2018年6月16日(土) 7時30分

拡大

1955年の日本の小学校の様子を写した写真を中国メディアが掲載した。想像を超える教育環境だと驚きをもって伝えている。資料写真。

2018年6月13日、中国メディア・捜狐は、1955年の日本の小学校の様子を写した写真を掲載し、「当時の日本の教育環境が想像を超えていたことがわかる」と驚きをもって伝えた。

写真に写っているのは広島のある小学校。おそろいの白い制服を着た生徒たちはお昼休みらしく、机に顔を埋めて昼寝をしている。日付は8月6日で、ちょうど10年前に原子力爆弾が落とされている。

他にも運動会や校庭で遊んでいる様子、習字や音楽の授業、教室で地球儀を眺めている様子、女生徒の木琴演奏、裁縫や写生、給食の時間などを写した写真が掲載されている。

記事は、「半紙の字はうまく、音楽の時間には五線譜がすでに使われていたことがわかる」と指摘。校庭で体操をしている様子は「中国とよく似ている」という。

さらに、男子生徒と女子生徒が一緒に刺しゅうの授業を受け、その後ろではミシンを使って布を縫っている生徒がいる写真もあり、記事は「実用性の高い授業に驚く」とつづっている。

お昼の給食の写真には、生徒たちが交代で配膳を担当している様子が写っている。また、公園で写生をしている学生服姿の男子生徒については、「身なりが整っている」としている。

原爆投下や敗戦からわずか10年だが、とても戦争に負けた国とは思えない写真ばかりだと記事は指摘し、日本は当時から教育を重要視していたことがわかり、感心せざるを得ないとしている。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携