「難敵との対戦を避けた」北朝鮮が90+8分に痛恨被弾で首位転落→目前で“南北対決”回避に韓国メディアは安堵「17歳以下とは思えない体格だ」【U-17アジア杯】 04-12 07:28
第二次トランプ政権発足で「他国への資金流出」が顕著に…投資家に求められる「新たな投資戦略」のヒント【投資のプロが解説】 04-12 07:28
春はめでたい…だけじゃない!? 春とともに訪れる疫病退散願う日本の伝統について学ぶ 04-12 07:13
トランプ関税で値上がり懸念、米国人が買いだめする意外な韓国製品とは?=韓国ネット「私は日本製を…」 04-12 07:09
福岡市内の美味しいおすすめランチ4選(中華/韓国料理) 04-12 07:03
【社説】取り調べの可視化拡大 04-12 07:02
【解説】トランプ政権発足から3カ月 明らかになるトランプ関税の2つの側面 「特定品目関税」と「特定国関税」 04-12 07:01
センバツに出場した米子松蔭は2回戦から出場 22校の対戦カード決まる 春季鳥取県高校野球 優勝校は中国大会へ 04-12 01:54
年俸12億円のF1ドライバーが虜になった日本の人気外食チェーン。同伴した恋人・中国美女ゴルファーの“衝撃の姿”にファン爆笑「何が起きた?」「可愛すぎる」 04-12 06:47
【一度食べたら忘れられない!】もう普通のトーストには戻れない…毎日でも食べたくなる極上アレンジレシピ3選♡ 04-12 06:43

日本の短期国債を大量購入、1年半ぶり記録―中国

Record China    2012年4月10日(火) 20時7分

拡大

9日、日本の外務省が発表した最新のデータによると、今年2月に中国は日本の短期国債を大量に購入し、1年半ぶりに単月の買い増し額の記録を更新した。資料写真。

(1 / 4 枚)

2012年4月10日、中国経済網によると、日本の外務省が9日に発表した最新のデータから、今年2月に中国が日本の短期国債を大量に購入し、1年半ぶりに単月の買い増し額の記録を更新したことが分かった。人民網日本語版が伝えた。

その他の写真

同データによると、中国は今年2月、日本の短期国債を6510億円購入し、2010年5月以来1年半ぶりに単月の買い増し額の記録を更新した。また同月には中期・長期日本国債2688億円を売却している。

日本2位の銀行であるみずほ銀行傘下のみずほインベスターズ証券のチーフストラテジスト井上明彦氏によると、中国が日本の短期国債を買い増ししたのは、日本国債が今、相対的に安いことが原因だ。2月に日本銀行(中央銀行)が通貨緩和政策を打ち出すと、円ははっきりと値下がりしたという。

今年3月15日に円の対米ドルレートは1ドルあたり84.18円に下がり、11年4月13日以来で最も安値となった。今年2月には円の主要16通貨に対するレートはいずれも低下した。また今年に入ってから、日本の10年物国債の収益率は2ベーシスポイント(bp)低下した。

中国人民銀行が発表した最新のデータによると、現在、中国の外貨準備総額は3兆1800億ドル(約258億円)で、昨年10月の最高額の3兆2700億ドルよりはやや減少した。(編集/TF)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携