「驚きの土曜日」…キー(SHINee)が出演…肋軟骨負傷を明かす 04-14 13:23
俳優イ・ドンゴン、娘のために…プール付きカフェオープン&7億ウォンの庭付き戸建てに引っ越しで再出発 04-14 13:23
就活生らに対し性的搾取したソウル交通公社職員…警察が捜査に着手=韓国 04-14 13:23
“未成年交際疑惑”キム・スヒョン出演で一時放送中断も…G-DRAGONの冠番組が終映「仲間ができた」 04-14 13:24
中国、対米貿易黒字20%拡大 04-14 13:23
トランプ関税で値上がりする6製品―米メディア 04-14 13:09
ハン・ソヒ、リュ・ジュンヨル&ヘリ(Girl’s Day)との“私生活論議”を振り返ったか?「みすぼらしかった瞬間も正しいと確信したのではなかった時もある」 04-14 13:08
新ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」、同時間帯視聴率1位スタート 04-14 13:08
澳优2024年营收利润韧性双增长 净利润增长35.3% 国际业务大幅增长68.2% 04-14 13:05
【シーホース三河】長崎との接戦を制す 大逆転負けからのバウンスバックに西田優大「僕たちらしい勝ち方ができた大きな1勝」 04-14 13:03
「驚きの土曜日」…キー(SHINee)が出演…肋軟骨負傷を明かす 04-14 13:23
俳優イ・ドンゴン、娘のために…プール付きカフェオープン&7億ウォンの庭付き戸建てに引っ越しで再出発 04-14 13:23
就活生らに対し性的搾取したソウル交通公社職員…警察が捜査に着手=韓国 04-14 13:23
“未成年交際疑惑”キム・スヒョン出演で一時放送中断も…G-DRAGONの冠番組が終映「仲間ができた」 04-14 13:24
中国、対米貿易黒字20%拡大 04-14 13:23
トランプ関税で値上がりする6製品―米メディア 04-14 13:09
ハン・ソヒ、リュ・ジュンヨル&ヘリ(Girl’s Day)との“私生活論議”を振り返ったか?「みすぼらしかった瞬間も正しいと確信したのではなかった時もある」 04-14 13:08
新ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」、同時間帯視聴率1位スタート 04-14 13:08
澳优2024年营收利润韧性双增长 净利润增长35.3% 国际业务大幅增长68.2% 04-14 13:05
【シーホース三河】長崎との接戦を制す 大逆転負けからのバウンスバックに西田優大「僕たちらしい勝ち方ができた大きな1勝」 04-14 13:03

FIFA公式アカウントの旭日旗、韓国の抗議受け「韓国国旗」に変更

Record China    2018年5月21日(月) 12時20分

拡大

20日、韓国・スポーツ朝鮮によると、国際サッカー連盟(FIFA)のインスタグラムアカウントで「2018FIFAワールドカップロシア」の広報写真に旭日旗が掲載されたが、韓国側の抗議によってこれが韓国国旗に変わった。資料写真。

2018年5月20日、韓国・スポーツ朝鮮によると、国際サッカー連盟(FIFA)のインスタグラムアカウントで「2018FIFAワールドカップロシア」の広報写真に旭日旗が掲載されたが、韓国側の抗議によってこれが韓国国旗に変わった。

記事によると、韓国側が抗議したのは、インスタグラムのストーリーに掲載された広報映像に出てくる旭日旗を顔に描いた日本人応援団の姿。これを見た韓国・誠信(ソンシン)女子大学の徐敬徳(ソ・ギョンドク)教授は韓国のネットユーザーらと共にFIFAとそのSNSアカウントに抗議メールを送り、旭日旗の写真をすぐに削除し再発防止対策を立てるよう要請した。その後、問題となった映像は削除され、韓国とベルギーのサッカーファンが自国の国旗を顔に描き応援する写真に変わったという。

これについて、ソ教授は「今回のことをきっかけにFIFA側に旭日旗とナチスの旗は同じ意味だということを伝えられたことが最大の収穫だった」と述べているという。

この報道を受け、韓国のネットユーザーからは「考えもなく戦犯旗(旭日旗)を応援に使うなんて」「今後このような問題が起きないことを願う」「教授の運動を応援する」「彼こそが真の愛国者」「ソ教授を外交部の要職に就けて」など、旭日旗に対する拒絶感を示す声とソ教授への称賛の声が上がる一方で、「反日扇動のための活動」「10年前には何も言っていなかった」など疑念の声も見られた。(翻訳・編集/三田)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携