日本公演も決定したBIGBANG・D-LITE、初のソロ韓国公演チケットが発売と同時に全席完売! 04-02 13:24
極甘“耳キュン”ラブロマンス『今日も、君を想ってる』配信スタート 『Go!Go!シンデレラは片想い』原作者が贈る大ヒット作 04-02 13:20
中国軍がきょうも台湾周辺で軍事演習 中国国営テレビ、頼清徳総統を名指しし「独立を謀る言動への反撃だ」とけん制 04-02 13:28
ラッパーちゃんみな、ソニーミュージック移籍を発表 鮮烈なビジュアルで新章開幕へ 04-02 13:18
傷つく遺族の裏で…韓国プロ野球の死亡事故、“責任逃れ”図る球場管理団体 落下ルーバーに「知らない」「点検項目外」主張 04-02 13:24
「オーバーウォッチ 2」が高校対抗eスポーツ大会「STAGE:0」の競技部門タイトルとして登場!決勝戦は大阪・関西万博の会場内で実施 04-02 13:17
過去には窓口で客が大声出すケースも…中国銀行の持ち株会社が「カスハラ」対応方針発表【岡山】 04-02 13:14
『知己(ちき)』と『親友』は何が違う?それぞれの意味を解説 04-02 13:14
キム・スヒョン 急逝の韓国女優と未成年時に交際の事実を知る友人らが「声明書を作成中」と現地で報道 04-02 13:15
韓国国民の日本に対する好感度が過去最高を記録=韓国ネット「今の世代は悪いことをしていない」 04-02 13:09

<体のフシギ>筋トレで長寿ゲット!英最新研究

Record China    2012年3月27日(火) 16時10分

拡大

23日、英国の科学者はこのほど、筋肉の力が弱い人の死亡リスクはそれが強い人よりも2倍近く高く、筋肉の力が1キロ増すたびに、死亡リスクは3%低下することを突き止めた。写真は体を鍛える山東省済南市の男性。

(1 / 2 枚)

2012年3月23日、楊子晩報によると、心肺機能が高いほど死亡リスクが低下することは誰でも知っているだろうが、筋肉の力も死亡リスクと関係することはあまり知られていない。英国の科学者はこのほど、筋肉の力が弱い人の死亡リスクはそれが強い人よりも2倍近く高く、筋肉の力が1キロ増すたびに、死亡リスクは3%低下することを突き止めた。つまり簡単に言うと、力が強い人ほど長命で、ひ弱な人ほど短命なのだ。人民網日本語版が伝えた。

その他の写真

実際にはこの原理はいたって簡単。力を強くしたければ、定期的に筋肉を鍛える。その運動によって、骨や関節の構造が改善され、老化予防につながるのだ。また、人体で糖(グリコーゲン)を最も多く貯蓄する筋肉を鍛えると、糖の働きを高め、筋肉のインスリンに対する反応を敏感にする。筋肉が、インスリンに対して反応が良いと、多くのカロリー(グルコース)は筋肉に蓄えられ、反応が悪いと、多くのカロリーは脂肪に蓄えられる。さらに、血管や心臓の筋肉も鍛えることができる。このように、科学的な運動により、年配の人に多く見られる糖尿病や高血圧、動脈硬化などの慢性疾患の予防や治療につながる。

筋肉トレーニングはさらに骨粗しょう症などの予防にも効果的。骨粗しょう症などは通常、ビタミンを補うことで予防できると考えられているが、米国で7年かけて、3万6828人の中年・年配の人を対象に実施された研究では、カルシウム剤やビタミンDを服用しても、骨粗しょう症の治療にはほとんど効果がなく、骨折に至っては全く予防効果がないことが実証されている。それだけでなく、逆に腎臓結石のリスクを高めてしまう。つまり、骨粗しょう症の予防には、筋肉トレーニングが不可欠で、それと共に日中太陽に当たる時間を長くしたり、カルシウムを補給したりすると、トレーニングの効果を最大限にすることができる。

さらに、筋肉トレーニングは脂肪を燃焼させる効果的な方法で、体重増加の抑制にもつながる。また年配の人は筋肉の力を取り戻し、老化を遅らせ、活力を保つのにも役立つ。

専門家は、年配の人は運動する時、十分に長い時間をかけて呼吸・循環器系機能を刺激する「有酸素運動」も合わせて行うようアドバイスする。「有酸素運動」は筋肉トレーニングと一緒に行ってもいいし、別々に行ってもいい。(編集/TF)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携