パンの耳はなぜ『耳』と呼ばれるのか?実は日本だけの表現だった! 04-07 19:14
【韓国ドラマ】キム・ミンジェ主演『ダリとカムジャタン〜真逆なフタリ〜』芸術を愛するヒロインと商魂男子が美術館再興を目指すハートフルラブコメディ! 04-07 19:11
特殊詐欺拠点に監禁の中国人俳優が番組出演、演出に批判集まる―香港メディア 04-07 19:09
米財務長官、米株式市場の暴落はディープシークが原因 04-07 19:09
トランプ関税に揺れる経済 平均株価下げ幅「一時2900円超」 大阪取引所「サーキットブレーカー」発動 04-07 19:09
“トランプ関税ショック”アジアやヨーロッパ各地で拡大…台湾では株価下落幅が過去最大に 04-07 19:10
【問題】高速道路であお向け寝・「犬の散歩」も…海外観光客乗せたバスが追突事故 渋滞中の危険な撮影会に専門家も警鐘 04-07 19:06
トランプ関税に揺れる経済 平均株価下げ幅「一時2900円超」 大阪取引所「サーキットブレーカー」発動 04-07 19:06
八木勇征×齊藤京子『あやしいパートナー』OP主題歌はFANTASTICSに決定! 04-07 19:06
「自分だけ知らないふりはできない」 芥川賞受賞作家の目取真俊さんが長編小説を描かなくなった理由 戦後80年の沖縄で「自分が最後の1人になっても…」 04-07 19:01

日本政府は国民にどれだけウソをつくのか―中国コラム

Record China    2018年4月6日(金) 17時20分

拡大

6日、日本新華僑報の蒋豊編集長は、「日本政府は国民に対してどれだけのウソをついたのか」とするコラム記事を中国のポータルサイト・今日頭条に掲載した。以下はその内容。写真は国会。

2018年4月6日、日本新華僑報の蒋豊(ジアン・フォン)編集長は、「日本政府は国民に対してどれだけのウソをついたのか」とするコラム記事を中国のポータルサイト・今日頭条に掲載した。以下はその内容。

財務省が森友学園に関する報告書の改ざんで猛烈な批判を浴びたと思えば、防衛省からまた問題が出てきた。近ごろ小野寺五典防衛相が、以前防衛省が国会に対して「存在しない」としていた自衛隊のイラクでの行動日報が見つかったことを認めたのだ。この情報に、日本社会は再び騒然となった。イラクでの活動報告は、陸上自衛隊にとって初の「戦地派遣報告」だ。これほど重要な書類はきちんと保存してあって然るべきなのに、防衛省はどうしてうそをついたのか。

隠された報告書には、イラクの現地情勢の厳しさが表れている可能性がある。イラクへの自衛隊派遣を行った小泉純一郎政権は「自衛隊が活動するのは非戦闘区域」と主張することで、自衛隊が戦争に巻き込まれるのではという国民の強い憂慮をかき消すとともに、自衛隊の海外行動の規模と範囲を拡大させた。そして、安倍首相は南スーダンへの自衛隊派遣でこの手法を踏襲したのだ。

イラクの日報により、派遣地でロケット弾が乱れ飛び、キャンプが攻撃され、自爆テロが頻発するといったリアルで残酷な内容が明らかになれば、国民は安倍政権が新安保法を強行可決し、自衛隊の海外行動を拡大させたことに対して強く憤るはずだ。森友学園問題がエスカレートする中で新たな隠蔽が発覚したことに対し、国民は「政府はどれだけ見えざる秘密を隠しているのだ」との疑問の声を発さずにはいられまい。

もし、日本政府が文書や報告で国の最高権力機関たる国会を欺くようであれば、国民の知る権利は一体どこに行ってしまうのか。悪いことはいつかは発覚するもの。日本政府が各種文書や報告でごまかしをすればするほど、日本各界における真相究明に対する決心は固くなる。結局、「持ち上げた石を自分の足に落とす(身から出た錆)」ことになるのだ。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携