米、中国と新貿易協定を検討 02-20 05:46
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34

飼い主のマナーが問題の韓国で、日本のある判決が話題=「やっぱり先進国」「韓国も見習ってほしい」―韓国ネット

Record China    2018年3月30日(金) 21時50分

拡大

ペットによる傷害・死亡事故が増加している韓国で、日本の裁判所の判決が注目を集めている。資料写真。

2018年3月27日、ペットによる傷害・死亡事故が増加している韓国で、日本の裁判所の判決が注目を集めている。

韓国・ソウル経済によると、韓国では最近、飼い主の不注意によりペットが人に噛みついてけがを負わせたり、死亡させたりする事故が増加している。飼い犬が人を死傷させる事故は2014年の676件から17年は2111件に増えたという。これを受け、韓国政府は今年1月、公共の場では飼い犬のリードの長さを2メートル以内に制限すること、犬が人を攻撃する事故が発生した場合には飼い主に刑事処罰を科すことなどを発表した。また、「犬パラッチ(犬+パパラッチ)」と呼ばれる申告褒賞金制度の施行も検討。しかしこれについては激しい世論の反発に遭い、3月22日に予定されていた施行日の見送りを決めた。

このような状況の中、韓国・YTNは「日本では犬のリードを一瞬離した飼い主に1億ウォン(約1000万円)を超える巨額の賠償を命じる判決が下された」と伝えた。同訴訟の内容について、記事は「大阪市の住宅街をジョギング中の40代の男性が、飛び出してきたミニチュアダックスフントを避けようとして転倒し、手首を骨折した。飼い主は犬にリードをつけて散歩させていたが、一瞬離してしまった」とし、「男性は犬の飼い主を相手に損害賠償訴訟を起こし、裁判所は1284万円の支払いを命じた」と説明。また、「犬の飼い主は男性にも注意義務があった上、リードを離したのは故意ではないと反論したものの受け入れられず、裁判所は飼い主としての基本的義務を怠った過失は重いと判断した」と伝えている。

この判決に韓国のネットユーザーは大きな関心を寄せており、「韓国も日本の法律を見習ってほしい」「韓国も積極的に損害賠償を請求しよう」「気持ちのいい判決」「正しい判断。韓国にも導入を」「やっぱり先進国。韓国だったら多くても10万円」「そこまで責任が取れない人は犬を飼うべきでない」「たった1回リードを離したために人を死なせてしまうことだってある。その代償は大きい」「日本は犬より人を優先する国だということを法律が示してくれている。韓国は動物への愛情を言い訳に人の自由を制限し、税金を搾り取ろうとする」など、納得する声やうらやむ声が多数寄せられている。(翻訳・編集/堂本

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携