拡大
10日、揚子晩報は記事「米IQ研究機関:姚明のIQは132、NBA選手のトップに」を掲載した。コービー・ブライアントなど並み居るスター選手を上回る知力を示した。写真は2012年1月、中国のプロバスケリーグを観戦する姚明。
(1 / 8 枚)
2012年2月10日、揚子晩報は記事「米IQ研究機関:姚明のIQは132、NBA選手のトップに」を掲載した。
【その他の写真】
スポーツ選手にとって体力だけではなく、知力、IQも重要な能力。一流のアスリートとなれば、150以上の高いIQを持つ選手も少なくないという。サッカーの名門チーム・チェルシーでは選手のIQテストを実施したところ、トップとなったランパードはまさに150以上という天才ぶりを発揮した。
米国のIQ研究サイトによると、かつてNBA選手に実施されたIQテストでトップを記録したのが中国の姚明(ヤオ・ミン)。132という数値をマークした。レブロン・ジェームズ、コービー・ブライアント、シャキール・オニールなど並み居るスター選手を上回る知力を示した。(翻訳・編集/KT)
Record China
2012/2/1
Record China
2011/7/21
Record China
2008/4/21
Record China
2009/10/23
Record China
2008/12/4
ピックアップ
この記事のコメントを見る