日米韓で異なる米朝会談への期待値、日本だけが「悲観的」―米メディア

Record China    2018年3月22日(木) 16時20分

拡大

22日、米メディアのボイス・オブ・アメリカは米朝会談に対する期待値が日米韓で異なっていると伝えた。

2018年3月22日、米メディアのボイス・オブ・アメリカは米朝会談に対する期待値が日米韓で異なっていると伝えた。

記事は、3月20日から21日にかけてフィンランド米国と韓国、北朝鮮が首脳会談について協議を行ったことに言及。間もなく実現する米朝首脳会議について、米国は「慎重かつ楽観的」、韓国は「積極的かつ楽観的」な見方であるのに対し、日本は「悲観的」であると伝えた。

国際問題研究所の野上義二理事長は、「日本は金日成(キム・イルソン)氏と会談したことがあり、金正日(キム・ジョンイル)氏とも会談をした。そして今は金正恩(キム・ジョンウン)氏。これは長期的な問題で、長きにわたる失望の歴史。もっと厳しく言えば、長期間にわたる裏切りだ。こうした歴史を経験すると人は慎重になる。朝鮮半島に話をしに行く人も、同様の慎重な態度で臨んでもらいたい」との見方を示したという。また、「今回の会談で最も憂慮すべきは、日米同盟がバラバラになってしまうこと。米朝会談で大陸間弾道ミサイルと米国人の人質問題で合意に達し、中距離ミサイルと拉致問題について触れられないことを懸念している」とも述べたという。

記事によると、国際問題研究所の小谷哲男氏は、米朝会談の結果いかんにかかわらず、北朝鮮の日本に対する脅威はなくならないと指摘。「北朝鮮はすでにミサイルと核を保有しており、これを手放すとは思えない。会談の結果がどのようなものであっても、現有の能力を保持するため、引き続き日本の脅威となる」との見方を示した。そして、「韓国については『無邪気』と形容したくはないが、楽観的すぎる。米国は慎重かつ楽観的。日本は慎重で悲観的だ」との認識を示し、「米朝会談や南北会談前に、日米韓は期待の差異を縮める努力をすべき」と語ったという。

一方、韓国について記事は、「今回の会談を奇跡的なチャンスと見なしている」と指摘。文在寅(ムン・ジェイン)大統領が3月9日に、「米朝首脳会談が実現すれば、朝鮮半島の平和の歴史的なターニングポイントとなるだろう。韓国政府はこの奇跡的なチャンスを大事にし、誠実かつ慎重に、そして遅らせることなく進めていくべきだ」と述べたことを紹介した。

また、韓国では政府のみならず国民も非常に楽観的だとし、最近行われた調査で70%以上の人が4月に予定される南北首脳会談及び5月に予定される米朝首脳会談に賛成との結果が出ていることを伝えた。

記事は、米国の姿勢について「ほかにベストの選択がなく、戦争よりは会談の方が良いとの見方だ」と指摘。米元高官が「米朝首脳会談は、予想しない結果となるかもしれず、さらに悪い結果になるかもしれない。しかし米国は会談でチャンスを与えるべきだ」と述べたことを伝えた。(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携