【台湾】24年の半導体製造装置販売額、台湾向けは16%減[IT] 04-14 02:02
【フィリピン】自動車ショーに28社参加[車両] 04-14 02:02
【韓国】ヒト型ロボの開発推進、政府が産学連携組織[製造] 04-14 02:01
【インドネシア】ポケモンのゲームマシン、全国400台展開へ[媒体] 04-14 02:01
【中国】3月の中古車販売3%増、2カ月連続プラス[車両] 04-14 02:01
『PANCRASE 353』会見二部は、バンタム級KOP防衛戦に挑む透暉鷹を含む5選手が登場!透暉鷹は「最高の試合を見せるようにやりたい」と意気込み! 04-14 01:19
米商務長官、相互関税のスマホなど除外は“一時的な猶予” 04-14 01:04
カラチョウザメ2万匹以上を長江に放流 中国湖北省 04-14 00:55
宮原駅近くに韓国焼肉「マシッソヨ」がオープン!周辺は更なる焼肉激戦区へ 04-14 00:46
米国に「相互関税」の撤回促す 中国商務部 04-14 00:50
【台湾】24年の半導体製造装置販売額、台湾向けは16%減[IT] 04-14 02:02
【フィリピン】自動車ショーに28社参加[車両] 04-14 02:02
【韓国】ヒト型ロボの開発推進、政府が産学連携組織[製造] 04-14 02:01
【インドネシア】ポケモンのゲームマシン、全国400台展開へ[媒体] 04-14 02:01
【中国】3月の中古車販売3%増、2カ月連続プラス[車両] 04-14 02:01
『PANCRASE 353』会見二部は、バンタム級KOP防衛戦に挑む透暉鷹を含む5選手が登場!透暉鷹は「最高の試合を見せるようにやりたい」と意気込み! 04-14 01:19
米商務長官、相互関税のスマホなど除外は“一時的な猶予” 04-14 01:04
カラチョウザメ2万匹以上を長江に放流 中国湖北省 04-14 00:55
宮原駅近くに韓国焼肉「マシッソヨ」がオープン!周辺は更なる焼肉激戦区へ 04-14 00:46
米国に「相互関税」の撤回促す 中国商務部 04-14 00:50

<年末特集・華流!恋と愛の事件簿4/10>最高の美形カップル!アンジェラベイビー&ホァン・シャオミン

Record China    2010年12月31日(金) 5時51分

拡大

2010年の華流芸能界を最も騒がせたのは恋愛・結婚関係のニュースではなかったろうか。レコードチャイナ編集部が10大ニュースをセレクトしてご紹介する。第4回は、中国一のイケメン、ホァン・シャオミンと香港最高の美少女モデル、アンジェラベイビーの美型カップル。

(1 / 8 枚)

2010年の華流芸能界を最も騒がせたのは恋愛・結婚関係のニュースではなかったろうか。何年も結婚を隠していた清純派アイドルに、出会いから3週間で電撃婚約を決めた女性タレントまで、レコードチャイナ編集部がセレクトした10大ニュースをご紹介する。第4回は、中国一のイケメン、ホァン・シャオミンと香港最高の美少女モデル、アンジェラベイビーの美型カップル誕生。

その他の写真

アンジェラベイビーと言えば華流ファンならずとも知っている人もいるのではないだろうか?と思えるほど、今年は女性誌を中心にCM・歌手活動・ショー出演と日本で大活躍だった。香港を代表する美少女モデルで、ドイツ人の血統を持つパーフェクトビューティーを誇る彼女が、“最も美しいチャイニーズ”にも選出されたことのある中国一のイケメン俳優ホァン・シャオミン(黄暁明) と交際しているのでは?としきりに報じられたこの1年。2人はまだ公式には認めていないが、もし事実であるならば間違いなく、中華圏一の美男美女カップルである。

2人は09年8月、北京で友人を介して知り合ったとされ、同年末にはカラオケに興じ、その最中に2時間の“失踪”が確認されたとして熱愛説がスタート。今年4月ごろから、自宅デートに映画デート、ロケ現場見舞いにPV共演と仲睦まじい姿が目撃され続けている。互いのマイクロブログでもホットな関係を連想させるやり取りを展開。アンジェラベイビーはシャオミンを“スポンジケーキ”と呼ぶアツアツぶりだ。

しかし、9月には北京空港でシャオミンが声を荒げて彼女を罵倒する姿が目撃され、10月にはシャオミンが彼女に別れを突きつけたとの報道も。この時2人はすでに映画「一場風花雪月的事」での共演が決まっていた。しかし一時の暗雲はなんのその。11月のシャオミンのバースデーパーティーでは彼女がセーラー服姿のコスプレ姿を披露、なんとシャオミンの母親にもすでに会って好感触を得たそうで、当分は蜜月期が続きそうだ。(編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携