「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01

韓国人ジャーナリスト「韓国は小国なのでTHAADを配備する」=中国人ジャーナリストの「返し」に周囲は爆笑―中国紙

Record China    2018年1月12日(金) 15時50分

拡大

12日、環球時報は、日本のテレビの国際討論番組に出演した際に同席した韓国人記者とのやり取りを紹介する、同紙の日本駐在特約記者を務める日本新華僑報の蒋豊編集長のコラムを掲載した。資料写真。

2018年1月12日、環球時報は、日本のテレビの国際討論番組に出演した際に同席した韓国人記者とのやり取りを紹介する、日本新華僑報の蒋豊(ジアン・フォン)編集長のコラムを掲載した。以下はその概要。

日本では衛星放送やケーブルテレビが発達していて、NHKや在京の民法テレビ局はそれぞれ自らの衛星放送チャンネルを持っている。そこでは国際時事評論番組が比較的注目されているのだ。

しばしばこのような評論番組に呼ばれて出演するのだが、多くのテレビ局が番組制作にあたって環球時報の報道を多く引用する。私は同紙の日本駐在特約記者も務めているため、同紙が注目されていることについて深い感慨を覚える。テレビではしばしば相手の意見を激しく批判することが求められるが、私はそうありたいとは思わない。

一昨年5月、米大統領選挙に関する討論番組に出演した時、私はトランプ氏が当選する可能性を70%と予測した。するとある米国人ジャーナリストがすぐさま「あなたはそもそも米国のことを知らない」と反応してきたので、私は落ち着いてほほ笑み交じりに「私が従事しているのは日中関係で、確かに米国については知らない。しかし、歴史の浅い米国は新しいものを好むということは知っている。8年前には、変革をスローガンに掲げたアフリカ系の候補が大統領に当選するなど誰が予測しただろうか」と応じた。そして、トランプ氏が大統領に当選すると、テレビ局は私を「預言者」と呼ぶようになった。

また、最近の番組ではある韓国人ジャーナリストが「昨年は、われわれは中国の強い圧力をひしひしと感じる1年だった。われわれは弱い小国であり、自らを守るために高高度防衛ミサイル(THAAD)を配備した。それなのに、中国はわれわれを守ると言ってくれないばかりか、制裁まで科してきた」と発言した。私は必要以上の説明をすることなく、にこやかに「じゃあ、もう中国にちょっかいを出さないでください」と言ったところ、その場にいたジャーナリストたちから笑いが漏れたのである。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携