中国商務省「過ちを正す小さな一歩だ」 スマホ除外にコメント 04-14 07:19
「歴史的勝利を収めた」“王者”日本を撃破したサウジアラビア、母国メディアの賛辞止まず「闘志と高い集中力を見せた」「若い世代の未来は明るい」【U-17アジア杯】 04-14 07:13
Ado “謎に包まれた私生活”休日の意外な過ごし方を披露…さらに念願だった人気店のアサイーボウルで大興奮の食リポをみせる 04-14 07:09
中国で登録済みの個人経営者が1億2500万超 04-14 07:09
【コラム・天風録】水の都の風景 04-14 07:05
【社説】企業・団体献金 温存では政治不信深める 04-14 07:04
【好きな中華料理チェーン店ランキング】バーミヤンや日高屋を抑えた第1位は?お馴染みの"あのお店"だった 04-14 07:02
韓国時代劇出演の37歳女優、開放的なスイムウェア姿で視線釘付け…しなやか美スタイルに「魅力的」の声【PHOTO】 04-14 07:09
菅原一剛写真展:BROOM to BLOOM 鉄の「再生」がテーマ 「弘前さくらまつり2025」とともに開催 04-14 07:04
山形県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、2位は山形銀行で656万円 04-14 07:02
中国商務省「過ちを正す小さな一歩だ」 スマホ除外にコメント 04-14 07:19
「歴史的勝利を収めた」“王者”日本を撃破したサウジアラビア、母国メディアの賛辞止まず「闘志と高い集中力を見せた」「若い世代の未来は明るい」【U-17アジア杯】 04-14 07:13
Ado “謎に包まれた私生活”休日の意外な過ごし方を披露…さらに念願だった人気店のアサイーボウルで大興奮の食リポをみせる 04-14 07:09
中国で登録済みの個人経営者が1億2500万超 04-14 07:09
【コラム・天風録】水の都の風景 04-14 07:05
【社説】企業・団体献金 温存では政治不信深める 04-14 07:04
【好きな中華料理チェーン店ランキング】バーミヤンや日高屋を抑えた第1位は?お馴染みの"あのお店"だった 04-14 07:02
韓国時代劇出演の37歳女優、開放的なスイムウェア姿で視線釘付け…しなやか美スタイルに「魅力的」の声【PHOTO】 04-14 07:09
菅原一剛写真展:BROOM to BLOOM 鉄の「再生」がテーマ 「弘前さくらまつり2025」とともに開催 04-14 07:04
山形県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、2位は山形銀行で656万円 04-14 07:02

自動車が初の消費者クレームランキング入り、問われる国産車の品質管理―湖南省

Record China    2010年3月16日(火) 20時12分

拡大

2日、湖南省消防委が09年に寄せられた10大クレームを発表したが、そのなかで自動車に関するクレームが初めてランキング入りした。写真は08年11月、杭州で行われた高級車の故障を訴える抗議パフォーマンス。

(1 / 3 枚)

2010年3月2日、湖南省消防委が09年に長沙市当局に寄せられた10大クレームを発表したが、そのなかで自動車に関するクレームが初めてランキング入りし、第7位となった。15日付で●湘晨報(●はさんずいと草かんむりに粛)が伝えた。

その他の写真

記事は、リコール問題でトヨタが揺れるなか、中国自動車産業の「品質」に対する態度が問われていると指摘した。「消費者は自動車購入後のアフターサービスの価値に関心を持ち始めている」と中国ブランド「吉利」のディーラー・長沙華豊汽車の鐘偉(ジョン・ウェイ)副社長は語る。長沙天雷レクサスの陳木子(チェン・ムーズー)社長も、国内メーカーの多くがサービスの重要性に気づいてきていると指摘、「今後、企業の生存は、サービスの良し悪しにかかってくるだろう」と述べた。

09年に長沙市当局に寄せられた自動車関連のクレームは145件で、内容の内訳は「購入契約書」「手付金を巡るトラブル」「自動車の品質とアフターサービス」などとなっており、最多は自動車の品質に関係するクレームだったという。なかでもガソリンタンクからのガソリン漏れ、ブレーキの不具合、エンジンの故障、ドアなどの密閉性の問題、エンジン・スターターの故障、エアバッグが開かないなどのトラブルに集中している。その他、手付金を騙し取る、アフターサービスや修理に問題がある、などが続いた。(翻訳・編集/津野尾)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携