JFEホールディングス【5411】株価2年ぶり安値、鉄鋼需要の低迷とトランプ関税が懸念 配当利回り6.4%も今後は 04-14 06:14
トランプ政権発足から3カ月、ホワイトハウスが“衝撃の変貌”。前政権との比較が話題 04-14 06:14
「歴史学んで仲の良い次世代に」在日2世が福岡県大牟田市で講演 04-14 06:14
「高校生ラガーのW杯」4月28日に福岡県宗像市で開幕 国内外から参加、交流も 04-14 06:14
「凄まじい」「トッテナムよ、安いうちに買っておけ」日本代表の“控え”が5大Lで今季11発!記録達成に海外驚き「日本サッカーは尊敬に値する」 04-14 06:13
中国の自動車ブランド「Roewe」がまたギネス世界記録―中国メディア 04-14 06:09
トランプ氏の電子機器〝関税免除〟で「中国依存」浮き彫りに 米政治紙は「軍事部品も依存」と警鐘 04-14 06:04
TWICE、5th BEST ALBUM『#TWICE5』より「Talk that Talk -Japanese ver.-」の先行配信がスタート! 04-14 06:01
韓国バスケチア、“究極曲線美”で視線強奪!美くびれあらわな大胆ポーズに反響「惚れちゃう」【PHOTO】 04-14 06:09
競泳韓国代表 本県入り きょうから県プール合宿 04-14 00:17
JFEホールディングス【5411】株価2年ぶり安値、鉄鋼需要の低迷とトランプ関税が懸念 配当利回り6.4%も今後は 04-14 06:14
トランプ政権発足から3カ月、ホワイトハウスが“衝撃の変貌”。前政権との比較が話題 04-14 06:14
「歴史学んで仲の良い次世代に」在日2世が福岡県大牟田市で講演 04-14 06:14
「高校生ラガーのW杯」4月28日に福岡県宗像市で開幕 国内外から参加、交流も 04-14 06:14
「凄まじい」「トッテナムよ、安いうちに買っておけ」日本代表の“控え”が5大Lで今季11発!記録達成に海外驚き「日本サッカーは尊敬に値する」 04-14 06:13
中国の自動車ブランド「Roewe」がまたギネス世界記録―中国メディア 04-14 06:09
トランプ氏の電子機器〝関税免除〟で「中国依存」浮き彫りに 米政治紙は「軍事部品も依存」と警鐘 04-14 06:04
TWICE、5th BEST ALBUM『#TWICE5』より「Talk that Talk -Japanese ver.-」の先行配信がスタート! 04-14 06:01
韓国バスケチア、“究極曲線美”で視線強奪!美くびれあらわな大胆ポーズに反響「惚れちゃう」【PHOTO】 04-14 06:09
競泳韓国代表 本県入り きょうから県プール合宿 04-14 00:17

<日本人が見た中国>旧正月帰省ラッシュに見る中国の工場事情

Record China    2010年2月3日(水) 13時17分

拡大

最近、中国にある取引先の工場を訪れたときのこと。稼働しているはずの生産がなぜかストップしている。理由を尋ねると、まだ2週間も先の旧正月のために多くの従業員がすでに帰郷してしまったのだという。写真は1月30日、帰省ラッシュがすでにはじまった上海駅。

(1 / 4 枚)

最近、中国にある取引先の工場を訪れたときのことである。稼働しているはずの生産がなぜかストップしている。稼働状況を視察しにきたのにもかかわらず、生産がストップしているのでは、こちらとしてもたまったものではない。

その他の写真

すぐに工場の責任者を呼んでそのわけを聞くと、「もうすぐ春節(旧正月/2010年は2月14日)だから、みんな故郷に帰っちゃったんですよ」と困った顔で言った。多くの従業員が帰省してしまったために、工場が動かせなくなっているそうだ。

私が工場を訪れた日から春節まではまだ2週間以上もある。それにもかかわらず、従業員がみな帰ってしまったというのはどういうことなのか?その事情について責任者から話を聞くと、中国の就職事情が見えてきた。

その工場では春節3日前からを春節休暇にしようとしていたらしいが、従業員はそれに従わず、勝手に休みをとってしまったらしい。以前ならば、そのような従業員は解雇していたのだが、近年は人員不足により、簡単に解雇できなくなっているそうだ。

中国の地方にある工場では、600元〜1000元(約8000〜1万3000円)くらいの賃金で従業員を雇っている。最近の若者は学歴が高くなってきていることもあり、賃金の低い工場で働こうという人が少なくなってきている。工場としても人員の確保をしなければならないため、従業員に対して厳しい要求ができなくなっているのだ。今回、私が目にした生産ストップの状況は、まさに現在の工場事情を顕著に表わしていたと言えよう。最近、中国南部にある工場はどこも同じような状況にあると、その工場の責任者は教えてくれた。

中国の失業者数は年々増加している。しかしながら、地方の工場を見ると、人員不足が深刻な問題になっている。低コストを売りにしている工場と低賃金を望まない労働者の溝、その溝は年々深まりつつある。

1月30日付のニュースでは、すでに春節の帰省ラッシュが始まったと伝えられた。春節2週間前にして故郷に帰る労働者たち。その裏では、工場経営者たちが人材不足で頭を痛めているのだ。(男性/25歳/中国在住3年/IT関係)

※本記事は筆者の承諾を得て掲載したものです。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携