Record China 2009年9月17日(木) 7時10分
拡大
14日、江蘇省南京市のある商店街で、有名チェーン店の店名やロゴデザインなどを少々もじっただけの看板を掲げる店舗が続出している。
(1 / 4 枚)
2009年9月14日、江蘇省南京市のある商店街で、有名チェーン店の店名やロゴデザインなどを少々もじっただけの看板を掲げる店舗が続出している。チャイナフォトプレスの報道。
【その他の写真】
日本の「マツキヨ」に相当するような有名ドラッグストアのチェーン「Watson’s(屈臣氏)」は「Watsoots(屈臣詩)」に、食品専門店の老舗として有名な「冠生園」は「冠昇園」に変身。いずれも音読すると同じ発音となる。
このようなパクリ商店は中国では決して珍しくなく、“すぐれた” ネーミングセンスが光るものも少なくない。今年7月には広西チワン族自治区南寧市で1棟まるごと「パクリ店舗」という商業ビルも出現。件のビルでは「LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)」が「Louis Viouttin」に、「SEVEN-ELEVEN(セブン-イレブン)」が「SEVEN SEVEN」に、「McDonald’s(マクドナルド)」が「Mdconald」にもじってあった。
ちなみにこの南京市のパクリ商店街、まだ正式オープンは至っていないという。(翻訳・編集/愛玉)
Record China
2009/9/16
Record China
2009/7/12
Record China
2009/5/3
Record China
2009/1/29
Record China
2009/9/4
ピックアップ
この記事のコメントを見る