拡大
17日、香港貿易発展局はこのほど発表した経済リポートの中で、09年の香港の輸出の減少率予測を前年比−6%から−10〜12%に下方修正した。これが実際になれば1954年以降、最悪の数字となる。写真は香港の埠頭。
(1 / 3 枚)
2009年6月17日、香港貿易発展局はこのほど発表した経済リポートの中で、09年の香港の輸出の減少率予測を前年比−6%から−10〜12%に下方修正した。これが実際になれば1954年以降、最悪の数字となる。第一財経日報が伝えた。
【その他の写真】
同局によると、香港の2009年1―4月の輸出は前年同期比で21%減少。08年秋の金融危機以降、世界的に消費者需要が減少し、また値段も安いものを選ぶ傾向にあるため、輸出額は縮小している。
同局の梁海国首席エコノミストは香港の輸出が大幅に減少したことについて、「各国で支援措置がとられているものの、貿易企業の流動資金は減少し、貸し付けも収縮しているため」と指摘。また、不況によって中国製製品が少なくなり、香港経由で輸出される量が減ったことも要因として挙げた。(翻訳・編集/東亜通信)
Record China
2009/5/25
Record China
2009/2/23
Record China
2009/6/15
Record China
2009/6/13
Record China
2009/2/9