拡大
25日、金融危機の影響から各社とも求人数を大幅に減らしており、大学生の就職活動は「真冬並み」の厳しさになっている。あまりの厳しさから“心の病”にかかってしまう学生も。写真は南京の就職説明会。
(1 / 8 枚)
2008年11月25日、中国新聞網によると、今年は金融危機の影響から、各社とも求人数を大幅に減らしており、大学生の就職活動は「真冬並み」の厳しさになっている。あまりの厳しさから“心の病”にかかってしまう学生もいるという。
【その他の写真】
「新京報」が行った調査によれば、就職先が決まっている学生は4.6%だが、仕事がまったく決まっていない学生は49.5%にのぼっている。14.9%は内定は得たがより好条件の仕事を探しているという。また、27.4%が「すぐには就職する気がない」として、就職活動をしないと答え、全体の8割近い学生が就職先を見つけられないままの状態になっている。
さらに、12.1%が精神的な問題をかかえていると答えた。しかし一方で、現在の就職活動状況については、50.3%は「普通」と答え、楽観的に見ている学生は39.2%を占め、悲観的な見方をしている学生はわずか10.5%。苦しい状況でも大部分の学生はさほどプレッシャーを感じていないと見ることもできるという。
(翻訳・編集/岡田)
Record China
2008/10/31
Record China
2008/9/20
Record China
2008/11/26
Record China
2008/10/18
Record China
2008/11/24
ピックアップ
この記事のコメントを見る