【コラム・天風録】水の都の風景 04-14 07:05
【社説】企業・団体献金 温存では政治不信深める 04-14 07:04
【好きな中華料理チェーン店ランキング】バーミヤンや日高屋を抑えた第1位は?お馴染みの"あのお店"だった 04-14 07:02
菅原一剛写真展:BROOM to BLOOM 鉄の「再生」がテーマ 「弘前さくらまつり2025」とともに開催 04-14 07:04
山形県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、2位は山形銀行で656万円 04-14 07:02
1秒で6.5キロの肥料を散布、その実現方法とは?―中国 04-14 06:39
お笑いトリオ「ロバート」馬場裕之さん「住みたいと思う場所はだいたい『食』から入る気がします」 04-14 06:41
露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦 04-14 06:41
日本が世界2位カナダを破り2年連続「BJK杯ファイナルズ」出場権獲得! 杉山愛監督もご満悦「チームの良さが全面に出た」<SMASH> 04-14 06:17
2戦3発! キム・ヘソンの“途方もない活躍”に「マイナーで経験を積ませたほうがいいと発言したロバーツ監督が、考えを変える可能性がある」韓国メディア期待 04-14 06:17
【コラム・天風録】水の都の風景 04-14 07:05
【社説】企業・団体献金 温存では政治不信深める 04-14 07:04
【好きな中華料理チェーン店ランキング】バーミヤンや日高屋を抑えた第1位は?お馴染みの"あのお店"だった 04-14 07:02
菅原一剛写真展:BROOM to BLOOM 鉄の「再生」がテーマ 「弘前さくらまつり2025」とともに開催 04-14 07:04
山形県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、2位は山形銀行で656万円 04-14 07:02
1秒で6.5キロの肥料を散布、その実現方法とは?―中国 04-14 06:39
お笑いトリオ「ロバート」馬場裕之さん「住みたいと思う場所はだいたい『食』から入る気がします」 04-14 06:41
露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦 04-14 06:41
日本が世界2位カナダを破り2年連続「BJK杯ファイナルズ」出場権獲得! 杉山愛監督もご満悦「チームの良さが全面に出た」<SMASH> 04-14 06:17
2戦3発! キム・ヘソンの“途方もない活躍”に「マイナーで経験を積ませたほうがいいと発言したロバーツ監督が、考えを変える可能性がある」韓国メディア期待 04-14 06:17

<北京五輪・関連>五輪景気、観光・娯楽は期待はずれ―重慶市

Record China    2008年8月26日(火) 12時41分

拡大

25日、北京五輪がもたらした経済効果に注目が集まっている。好景気に沸いた業界もあれば、予想が裏切られ、期待はずれに終わった業界もある。写真は携帯のワンセグ機能で受信した五輪報道番組。

(1 / 4 枚)

2008年8月25日、重慶晩報によれば、オリンピック開催がもたらした経済効果に注目が集まっている。好景気に沸いた業界もあれば、予想が裏切られ、期待はずれに終わった業界もある。

その他の写真

経済効果が顕著だった分野にまず、家電がある。オリンピックにより薄型テレビの売れ行きが特に好調で、2007年同期比で約5倍の販売となった。薄型テレビは大型モデルをはじめ、全体的に販売が好調で、テレビ機能付きの携帯電話もサラリーマンや学生を中心によく売れているという。

スポーツウェアをはじめとして、衣類の販売も好調だった。市内のデパートではオリンピックセールを実施し、売り上げが倍増したという。飲食業もオリンピックによって大幅に売り上げを伸ばした分野。食事をしながらオリンピック観戦を…ということで、期間中の売り上げは全市で30%前後増えた。

一方、期待はずれに終わったのが記念紙幣市場。開幕からわずか数日で価格が50%前後も暴落した。業界関係者は「本来の価値に落ち着いただけ」だとしている。娯楽業も不振に終わった。重慶市内のある高級クラブやバーは30%前後も売り上げが減少したが、3割減にとどまれば良いほうで、カラオケ店の多くはオリンピック開催とともに、客足は半減。映画館も同様に利用者が激減した。多くの人が自宅でテレビによりオリンピックを観戦したためだという。

旅行業界は、オリンピックによるマイナス影響が大きかった。通常なら、夏季は観光シーズンのため売り上げが伸びるところだが、オリンピック期間中の移動を避ける動きが目立った。また、航空券の価格上昇により、海外への出国や、海外からの旅行者も、2007年同期比で30%前後減少したという。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携