第4回世界インターネット大会、「インターネット+」で文化財に活気を

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

第4回世界インターネット大会で、中国文化部(省)と中国国家文物局が主催したフォーラムが各界の間で話題となっている。長い歴史を背負う文化財がインターネットとコラボすると、どのような「化学反応」が起きるのだろう?

第4回世界インターネット大会で、中国文化部(省)と中国国家文物局が主催したフォーラムが各界の間で話題となっている。長い歴史を背負う文化財がインターネットとコラボすると、どのような「化学反応」が起きるのだろう?

北京の人気観光地・故宮博物院の単霽翔・院長は、基調講演の中で、「インターネット上の故宮」の発展状況を紹介し、同博物院は今年、文化財186万点を全てネット上に公開し、「ネットユーザーと触れ合うことができる『バーチャル故宮』が構築されている」とした。(編集KN)

人民網日本語版」2017年12月5日

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携