外国人観光客4000人超がロシア極東地域の電子ビザを取得、半数以上が中国人―中国メディア

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

ロシア連邦極東開発省報道室はこのほど、現時点で4000人以上の外国人観光客が電子ビザを取得してウラジオストク自由港からロシア極東地域を訪問しており、このうち半数以上が中国の公民であることを明らかにした。写真はロシア。

ロシア連邦極東開発省報道室はこのほど、現時点で4000人以上の外国人観光客が電子ビザを取得してウラジオストク自由港からロシア極東地域を訪問しており、このうち半数以上が中国の公民であることを明らかにした。ロシア・スプートニク(電子版)の報道を引用して中国新聞網が伝えた。

ロシアのガルシカ極東発展相によると、ビザ申請手続きは極めて簡単で、中国の公民は自宅にいながら、ロシア外務省のウェブサイト上で申請用紙に必要事項を記入して申請すれば、4日以内にビザが発給される。その後、航空券を購入してウラジオストクに飛べば、8日間滞在できる。大使館・領事館に出向く必要はなく、ビザ申請料も無料だ。実際に電子ビザ取得に要する時間はわずか20分となっている。

ウラジオストクは中国の公民に対し、特別な観光のための潜在的チャンスを提供している。ウラジオストクにはマリインスキー劇場(分院)やカジノ特別区がある。サンクトペテルブルク・エルミタージュ美術館、ロシア博物館、さらにはトレチャコフ美術館の分院も近くオープンする。中国人観光客がモスクワやサンクトペテルブルクで観ることができるものは全て、中国からわずか2時間の飛行時間で訪問できるウラジオストクでも観ることができる。(提供/人民網日本語版・編集/KM)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携