米、中国と新貿易協定を検討 02-20 05:46
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34

韓国サムスン、「スマホが膨張した」苦情に「正常です」と回答=韓国ネットから非難「膨張しないスマホは異常?」「説明書に書いてないぞ」

Record China    2017年11月6日(月) 17時40分

拡大

4日、韓国・プレシアンによると、サムスン電子製のスマートフォン「ギャラクシー」を充電したところバッテリーが膨張したという苦情に対し、サムスン側が「正常」と回答したとして物議を醸している。写真はサムスン電子関連施設。

2017年11月4日、韓国・プレシアンによると、サムスン電子製のスマートフォン「ギャラクシー」を充電したところバッテリーが膨張したという苦情に対し、サムスン側が「正常」と回答したとして物議を醸している。

韓国南部の都市、全州(チョンジュ)市に住む女性Aさん(41)は今月2日、ギャラクシーA7の充電中にバッテリーが膨張する「スウェリング現象」の被害に遭った。Aさんは当時の状況について「ギャラクシー(の他のモデル)が爆発したことはニュースやネットを通じて知っていたので、これも爆発するのではないかととても怖かった」と振り返っている。

Aさんは3日、市内のサービスセンターを訪れたが「修理は難しい」と言われ、そのまま帰宅。4日午後に弟のBさんがサムスンのサービスセンターを訪れてスマートフォンの修理を依頼した。Bさんはその際、「不良品ではないのか」と何度も問いただしたというが、センターの職員は「バッテリーの寿命が短くなると、どのギャラクシー製品でも膨張する可能性がある」と繰り返し、製品に欠陥はないと主張したという。

Bさんは「爆発や火災など想像するだけでも恐ろしいことが身内に発生したのに、サムスン側は謝罪どころか『製品に問題はない』との立場を譲らない。まったく理解できない」と憤っており、「20年以上携帯電話を使ってきたが、『膨張現象は当たり前』というのは居直りや消費者を欺く行為」と訴えた。なお、妊娠中の姉Aさんを気遣い、Aさんには「無事解決した」と伝えてあるそうだ。

これに対し、サムスンのサービスセンター関係者は「顧客がどのような印象を受けたのか分からないが、不便不満を最小化するよう努力しており、詳細な立場は本社側から伝達する」と説明している。

この騒動に、韓国のネットユーザーからは「他社製のノートパソコンでスウェリング現象が起きた時、無償で新型バッテリーに交換してくれたよ」「サービスの態度が悪過ぎ」「膨張しない大部分のスマホは異常ということだね」「膨張は正常ですなんて、説明書に書いてないじゃないか」などサムスンへの非難の声が上がっている。

一方で「現時点ではリチウムイオンバッテリー技術の限界」「バッテリーの寿命で起きる現象。サムスン製だけじゃない。膨張しても爆発や火災の原因にはならない」との擁護派もみられ、「クレーマーのにおいがする」「弱者だからってみんな正しいわけじゃない」「韓国人はいつからこんなにあくどくなったの?本人の過失も強気に出れば解決できると責任回避。それでも駄目だと分かればサービス担当をたたく」との声も上がった。(翻訳・編集/松村)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携