パンの耳はなぜ『耳』と呼ばれるのか?実は日本だけの表現だった! 04-07 19:14
【韓国ドラマ】キム・ミンジェ主演『ダリとカムジャタン〜真逆なフタリ〜』芸術を愛するヒロインと商魂男子が美術館再興を目指すハートフルラブコメディ! 04-07 19:11
特殊詐欺拠点に監禁の中国人俳優が番組出演、演出に批判集まる―香港メディア 04-07 19:09
米財務長官、米株式市場の暴落はディープシークが原因 04-07 19:09
トランプ関税に揺れる経済 平均株価下げ幅「一時2900円超」 大阪取引所「サーキットブレーカー」発動 04-07 19:09
“トランプ関税ショック”アジアやヨーロッパ各地で拡大…台湾では株価下落幅が過去最大に 04-07 19:10
【問題】高速道路であお向け寝・「犬の散歩」も…海外観光客乗せたバスが追突事故 渋滞中の危険な撮影会に専門家も警鐘 04-07 19:06
トランプ関税に揺れる経済 平均株価下げ幅「一時2900円超」 大阪取引所「サーキットブレーカー」発動 04-07 19:06
八木勇征×齊藤京子『あやしいパートナー』OP主題歌はFANTASTICSに決定! 04-07 19:06
「自分だけ知らないふりはできない」 芥川賞受賞作家の目取真俊さんが長編小説を描かなくなった理由 戦後80年の沖縄で「自分が最後の1人になっても…」 04-07 19:01

金正恩氏、訪米なら危険な賭け―中国紙

Record China    2018年3月17日(土) 22時20分

拡大

16日、環球時報(電子版)は、5月に予定されてい米朝首脳会談について「金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が訪米するなら危険な賭けだ」とする記事を掲載した。写真は北朝鮮。

2018年3月16日、環球時報(電子版)は、5月に予定されてい米朝首脳会談について「金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が訪米するなら危険な賭けだ」とする記事を掲載した。以下はその概要。

米朝首脳会談の5月開催が決まり、開催場所がさまざまな憶測を呼んでいる。スイスでの開催も取り沙汰されている。北朝鮮にとって最も重要なのは「金氏の絶対的な安全」を確保することだろう。スイスは「永世中立国」を掲げているが、欧州連盟(EU)加盟国であり、米国政治の強い影響下にある。

しかし、米国の影響下にあるスイスが、金氏に対して「何らかの行動に踏み切る」可能性は、外交的に考えれば限りなくゼロに近いだろう。では、トランプ氏とその取り巻きが北朝鮮の核問題を「何らかの行動」を取ることで強引に解決しようとするならば、その可能性は一気に100%近くまで上昇する。しかも、トランプ氏は常に波風を立てることを好み、リスクを犯す政治家なのだ。さらにトランプ氏は、北朝鮮の核問題を解決すれば、米国の世論は自分を許すと信じている。

このため恐らく、金氏はいかなる西側諸国を訪問することもないだろう。北朝鮮は板門店、北京、ウラジオストク、ウランバートルの4カ所を中心に開催場所を考えている可能性がある。(翻訳・編集/大宮)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携