2月17日(月) 再び寒波襲来 雪・雨エリア拡大 春の暖かさ一転真冬の寒さも 今週は寒波居座り大雪・低温長引くおそれ 02-17 05:45
大谷翔平、韓国語で20億円ルーキーに挨拶「オヌル、オッテ?」 キャンプ中の気遣いに相手は恐縮 02-17 05:45
「日本勢は強すぎる。トップ選手は欧州にいるのに」ACLEで異例の一人勝ち!東はJリーグ勢、西はサウジ勢の“トップ3独占”に海外驚き!「両国はレベルが違う」「サウジは資金力だが日本は…」 02-17 05:44
「感覚的に韓国人選手はリアリスト」「日本人選手はロマンを追いかける」“三笘薫のサウジ巨額オファー拒否”にW杯戦士が独自見解「実は僕も中東からオファーをもらって…」 02-17 05:44
中国の科学者、シロアリ、アリ、ミミズが土壌の健康を向上させることを発見 02-17 05:14
登別の人気温泉旅館に2度も無断で入り込んだ韓国籍の男が建造物侵入の現行犯で逮捕「入ってよいと思っていた」…北海道登別市 02-17 05:10
拉致被害者父、有本明弘さん死去 02-17 05:06
「浴場で性接待」金正恩にバレた幹部らの悲惨な運命 02-17 05:14
巨人・西舘 3回2安打無失点 新フォームには課題残す「理想のフォームではなかった」 02-17 05:03
巨人・ドラ3荒巻 左の大砲候補が“プロ初安打&初長打” 阿部監督「強くスイングできる」 02-17 05:03

韓国でドローンを使った盗撮が横行か、自宅の窓外から着替えを撮られたと被害訴え=韓国ネット「ドローンは盗撮のために開発されたものじゃないのに」

Record China    2017年8月1日(火) 8時20分

拡大

29日、韓国でドローンを使った盗撮被害の訴えが増える中、通報を受けた警察の対応が問題になっている。写真は韓国のパトカー。

2017年7月29日、韓国でドローンを使った盗撮被害の訴えが増える中、通報を受けた警察の対応が問題になっている。韓国・YTNが伝えた。

7月25日、韓国のツイッターユーザーが自宅マンションのエレベーターにあった貼り紙の写真を掲載した。「ドローン隠しカメラ犯に気を付けて」と大書された貼り紙には、「ドローンに装着したカメラで、自宅で着替えているところを外から盗撮された」との被害の訴えと、「類似の被害を受けた人は速やかに警察に通報してほしい」との呼び掛けが書かれている。

韓国では、公衆トイレや更衣室などでの隠しカメラによる盗撮犯罪が広く社会問題になっているが、近年ドローンの利用が一般化したことで、ドローンを使った空中からの盗撮も現実化しているようだ。上記の写真はSNSで波紋を呼び、多くの女性が「海辺に行くとドローンがビキニ姿の女性の周りをぐるぐる回る」「海水浴場にある屋外更衣室でドローンを見た」などの証言を寄せた。

しかしこうした盗撮被害の訴えに、警察はまともに対応していないとYTNは指摘する。

先のエレベーターの件は、6月23日に大田(テジョン)市内のマンションで発生したものだというが、警察は防犯カメラの確保に失敗、被害者の供述調書も作成せずに撤収しており、担当の大田中部警察署は被害者通報から1カ月が過ぎてもこの事実を知らずにいたという。警察は「通報者の話を聞いて事実関係を積極的に把握すべきだったが、当時現場に駆け付けた警察官の対処に未熟な点があった」と認め、今月29日になってようやく捜査に着手したそうだ。

この報道に、韓国のネットユーザーからは「警察はいつもそう。通報を受けるだけ受けて遊んでる」「無能な警察が多過ぎる」と警察のずさんな対応を批判するコメントや、盗撮犯に対して「ドローンは盗撮するために開発されたんじゃない。これだから韓国人は嫌だ。これからはドローンにも撮影音を付けなきゃ駄目かな」「これ以上を男に恥をかかせないで」などの非難の声が上がっている。

また、「警察だけでなく、社会全般に盗撮犯罪に対する警戒心が足りない」「過度な自由がこういう問題を生み出す」と社会に警鐘を鳴らすユーザーもいた。(翻訳・編集/松村)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携