外交部報道官 ジブチの中国軍補給基地について

人民網日本語版    2017年7月13日(木) 15時10分

拡大

外交部(外務省)の耿爽報道官は12日の定例記者会見で、ジブチでの中国軍補給基地の建設にあたっての考えを説明した。

外交部(外務省)の耿爽報道官は12日の定例記者会見で、ジブチでの中国軍補給基地の建設にあたっての考えを説明した。

中国人民解放軍駐ジブチ補給基地開設ならびに部隊出陣式が11日に広東省湛江の某軍港埠頭で行われた。

耿報道官は「国連安保理の決議に基づき、中国は2008年から護衛艦隊をアデン湾及びソマリア海域に派遣し、護衛行動を行っている。護衛艦隊は任務遂行の過程で、将兵の休養や食品・燃料補給面で多くの現実的困難に直面し、ジブチが繰り返し後方支援業務を行ってきた」と指摘。

「ジブチでの中国軍補給基地の建設は、友好的協議を経た両国政府の決定だ。基地の完成及び運用開始は、中国側がアデン湾及びソマリア海域で護送及び人道救援など国際義務をより良く履行するうえでプラスであり、ジブチの経済・社会発展につなげるうえでプラスであり、アフリカと世界の平和・安定維持に新たな一層の貢献を果たすうえでプラスだ」と説明した。(編集NA)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携