日用品にしか見えない?!国境地帯の兵士が使う麻薬取り締まりの「神器」とは―中国

人民網日本語版    2017年6月25日(日) 0時0分

拡大

国際麻薬乱用・不正取引防止デーが間近に迫り、雲南瀾滄辺境検査ステーションを取材に訪れ、辺防支隊の兵士が使用する麻薬を取締まるための「神器」を調査した。

(1 / 6 枚)

国際麻薬乱用・不正取引防止デーが間近に迫り、雲南瀾滄辺境検査ステーションを取材に訪れ、辺防支隊の兵士が使用する麻薬を取締まるための「神器」を調査した。

その他の写真

普◆辺防支隊滄辺境検査ステーション(◆はさんずいに耳)は中国とミャンマーの国境で、同市を通って内地へ通じる道である思瀾道路にある。瀾滄県は亜熱帯地域に属し、夏は灼熱のように暑く、昼間の最高気温は40度に達する。辺防支隊の兵士は24時間365日、麻薬取締りの部署で目を光らせ、普通の日用品にしか見えない、麻薬を取締まるためのさまざまな「神器」を使用し、山奥の中で麻薬禁止のバリケードを築いている。中国新聞網が伝えた。(提供/人民網日本語版・編集YK)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携