2月17日(月) 再び寒波襲来 雪・雨エリア拡大 春の暖かさ一転真冬の寒さも 今週は寒波居座り大雪・低温長引くおそれ 02-17 05:45
大谷翔平、韓国語で20億円ルーキーに挨拶「オヌル、オッテ?」 キャンプ中の気遣いに相手は恐縮 02-17 05:45
「日本勢は強すぎる。トップ選手は欧州にいるのに」ACLEで異例の一人勝ち!東はJリーグ勢、西はサウジ勢の“トップ3独占”に海外驚き!「両国はレベルが違う」「サウジは資金力だが日本は…」 02-17 05:44
「感覚的に韓国人選手はリアリスト」「日本人選手はロマンを追いかける」“三笘薫のサウジ巨額オファー拒否”にW杯戦士が独自見解「実は僕も中東からオファーをもらって…」 02-17 05:44
中国の科学者、シロアリ、アリ、ミミズが土壌の健康を向上させることを発見 02-17 05:14
登別の人気温泉旅館に2度も無断で入り込んだ韓国籍の男が建造物侵入の現行犯で逮捕「入ってよいと思っていた」…北海道登別市 02-17 05:10
拉致被害者父、有本明弘さん死去 02-17 05:06
「浴場で性接待」金正恩にバレた幹部らの悲惨な運命 02-17 05:14
巨人・西舘 3回2安打無失点 新フォームには課題残す「理想のフォームではなかった」 02-17 05:03
巨人・ドラ3荒巻 左の大砲候補が“プロ初安打&初長打” 阿部監督「強くスイングできる」 02-17 05:03

米国で売れていた韓国車、走行中にボンネットが開く欠陥見つかる=韓国ネット「いよいよ輸出用にまで欠陥?」「米国にはこの“技術”が通じなかった」

Record China    2017年6月13日(火) 9時10分

拡大

9日、韓国の自動車最大手、現代自動車のモデルに欠陥が見つかり、米国で60万台がリコールされる。写真は現代自動車。

2017年6月9日、韓国の自動車最大手、現代(ヒュンダイ)自動車のモデルに欠陥が見つかり、米国で60万台がリコールされる。韓国・オートタイムズが伝えた。

米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)によると、2013〜17年型モデルのSUV「サンタフェ(韓国名:マックスクルーズ)」や「サンタフェ・スポーツ(同サンタフェ)」など43万7400台で、ボンネットラッチ施錠装置の欠陥が見つかったという。ボンネットラッチはフックと対を成す部品だが、同車種ではフックの腐食により走行中にボンネットが開いてしまう危険性が発覚しリコールが決まった。この腐食現象は、主に米国の豪雪地帯で降雪時に道路に塩化カルシウムを多くまく地域で発生するとされている。

また、15年に生産された「ソナタ」15万台と「ジェネシス」1万800台余りもリコールが決まった。こちらは、サイドブレーキランプの異常から、ドライバーがランプ点灯に気付きにくい可能性があり、サイドブレーキをかけたまま走行することで騒音や引きずり、煙、臭いなどを誘発しかねないという。ジェネシスブランドは、高級モデルの「G90」が米自動車専門調査会社の今年の「車両満足度調査」高級車部門で1位を獲得するなど、米国で人気ブランドとなっている。

この報道を受け、韓国のネットユーザーからは「米国ではリコールされるモデルが、韓国ではなぜされないの?」「これが韓国なら、故障は顧客の過失にされる。運が良ければ無償修理だね」と国内外の対応の違いに戸惑う声や、これまでにも同社車種にたびたび欠陥問題があったことを挙げて「いよいよ米国輸出用にまで欠陥か」「しょせんはパクリ企業のくせに、宣伝は一流レベル」など厳しいコメントが相次いで寄せられている。

また、「環境のことを考えて、車も土に返るように作ってるんだね。さすが」「米国人には、環境に優しい“腐食技術”が通じなかったようだ」と皮肉ったり、「買おうか悩んだけど、買わなくてよかった」と安堵(あんど)したりするユーザーもみられた。(翻訳・編集/松村)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携