日本のもやし安すぎ!原料価格高騰で値上げを求める生産業者に「なんて良心的な企業なんだ」「中国人が食べるモヤシの9割が…」―中国ネット

Record China    2017年6月6日(火) 19時0分

拡大

6日、中国のポータルサイト・今日頭条が、日本のもやし生産業者が原料価格の高騰で苦しい状況にあると伝えた。これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。写真はモヤシ。

2017年6月6日、中国のポータルサイト・今日頭条が、日本のもやし生産業者が原料価格の高騰で苦しい状況にあると伝えた。

記事は、もやしがその価格の安さから日本国民みんなから愛されている野菜だと紹介。しかし、原料となる緑豆の高騰で、もやし生産業者は経営が厳しくなっているという。あるもやし生産業者は「もやし部門は赤字。企業努力も限界」と語っている。

実際、工業組合もやし生産者協会によると、2009年には230社以上あった生産者は、今では100社以上が廃業。このため協会は3月、値上げを求める声明文を取引先のスーパーなどの団体に送ったという。

もやしの原料である緑豆は、主に中国からの輸入に頼っているが、中国ではより収益性の高い大豆などへの転作が進んでいるほか、天候不順もあって収穫量が激減。値段が05年と比べて3倍近くになった。しかし、もやしの販売価格はむしろ下がって200グラム30円となっており、工業組合もやし生産者協会は、「適正価格は40円」と語っているという。

これに対し、中国のネットユーザーから「ちょっと待て、生産者が消費者に値上げを求めているのか?中国では値上げと言ったら値上げなのに?」、「なんて良心的な企業なんだ。5円上げるのにも消費者の意見を求めるのか。中国のニンニクは有無を言わせず値上げするのに」などのコメントが寄せられた。

また、「私の住む町のもやし価格と東京のもやし価格が同じだ」と驚くユーザーや、「中国人が食べるもやしの9割が毒もやしかホルモン入りもやし」と自虐的なコメントもあった。(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携