【U20アジアカップ】最後のベスト8の枠は日本かシリア 韓国との第3戦へ C組イラン首位 ウズベキスタン2位通過 02-20 06:07
「酒ガチャ」+製造小売で若者に人気!オンライン酒屋「クランド」の戦略とは 02-20 06:05
アマゾン、中国のECに対抗し「超スロー便」と「超スピード便」を開始 02-20 06:05
「本当に尊敬します」大谷翔平が僚友・韓国人ルーキーにみせた“一流の気配り”にネット驚嘆!「日ハム時代から変わってない」 02-20 06:04
「なんという人間性だ」ダルビッシュ有の品格ある態度に韓国メディアも敬服... 過去に受けた“人種差別行為”に大人の対応 02-20 06:04
連載SDGs 第43回 気候変動と発展途上国 02-20 06:05
批判殺到! 前田大然の“ 爆速スピード”を見誤った…「ナメすぎ」「酷すぎる」バイエルンDF陣の“怠慢プレー”がSNSで話題に 02-20 06:02
大谷翔平の同僚キム・ヘソンは「守備だけでは生き残れない」韓国紙が厳しい忠告…その理由は? 02-20 06:01
米、中国と新貿易協定を検討 02-20 06:01
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28

韓国人の「腹立ち紛れの消費」を指す、人前では言いにくい流行語=韓国ネット「口にするのもはばかられる」「非常識な子たちが使う隠語だ」

Record China    2017年3月30日(木) 8時50分

拡大

27日、韓国メディアによると、昨年11月にSNSに登場した「シバル費用」という新語が、韓国の若手サラリーマンなどの間で流行語になっている。写真は韓国ウォン紙幣。

2017年3月27日、韓国・聯合ニュースなどによると、昨年11月にSNSに登場した「シバル費用」という新語が、韓国の若手サラリーマンなどの間で流行語になっている。

サラリーマン生活2年目のイさん(29)は、SNSで「シバル費用」をこんなふうに使う。「職場の上司から受けるストレス解消のため、退勤後、毎日『シバル費用』で酒を飲んでいたんです。そうしたら半年で体重が10キロも増えたので、また『シバル費用』を使ってジムに登録しました」。

「シバル」とは「畜生」「この野郎」といったニュアンスを持つ韓国の俗語で、悪態をつく際などによく使われる。「シバル費用」とはつまり、悪態をつきたいような状況に陥った際、腹立ち紛れに使う金のこと。韓国にも日本の「衝動買い」を意味する「衝動購買」という言葉はあるが、「シバル費用」は「ストレスを受けなければ使わずに済んだはずの費用」を限定的に指すもののようだ。

27日、韓国のビッグデータ分析企業ダウムソフトによると、昨年11月にあるネットユーザーの投稿から生まれた「シバル費用」の語は、今年に入り早くもSNSの投稿1万9774件で使われていることが分かった。「シバル費用」の中身は、「ストレスから衝動的に注文したチキン代」や、「普段なら公共交通を使うところをムカついたから乗ったタクシー代」などだそうだ。

心理学の専門家はこうした流行について「懸命に金をためても家の1軒すら買えない現実に挫折したサラリーマンたちが、一時の消費を通じて現実の苦しさから逃避しようとしている現象」と分析している。

この報道に韓国のネットユーザーからは「僕もそれでよくタクシーに乗るし出前を頼む」「自分への補償金というとこかな」「シバル!また金を使っちゃったじゃないか!」など、この言葉をよく使っているとみえる人からの意見が寄せられる一方、「ちょっと乱暴じゃないかな。悲しい新語だね」「下品な言葉。目にするだけで眉をひそめちゃう」「口にするのもはばかられる単語だ。一部の非常識な子たちがSNSで使う隠語をわざわざ記事にして大衆化しようとするマスコミには笑っちゃうよ」など、新語に顔をしかめる声も。

一方、「腹立ち紛れにでも使う金があるのはうらやましいよ」「若者はこんなことばかりしてるから未来が見えないんだよ」「まあ、金を使わないと経済も回らないからな。シバル」といったコメントもあった。(翻訳・編集/吉金

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携