中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たす!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:13
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 04:13
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01
【カンボジア】国営航空、首都とバンコク結ぶ直行便就航[運輸] 02-20 02:01

<中国人観光客が見た日本>通りすがりの観光客なのにお店の人は…、日本のおもてなしにびっくりした瞬間

Record China    2017年2月15日(水) 12時30分

拡大

10日、東京を訪れた中国人観光客が、「日本のおもてなしにびっくりした瞬間」を旅日記につづっている。資料写真。

2017年2月10日、東京を訪れた中国人観光客が、「日本のおもてなしにびっくりした瞬間」を旅日記につづっている。

私たち2人はその日、お台場から九段下に戻ろうとしていた。「ゆりかもめ」に乗らなければならないが、お台場海浜公園駅からずっと歩き続けて体はもうヘトヘト。寒さの中、遠く離れた駅に戻るのは絶対に嫌だった。

そこで私たちは食事を取ったショッピングモールの1階で地図を見てみることにした。近くに駅がないかと考えたのだ。友人とあれこれ相談していると、遠くの方からショッピングモールのスタッフが足早に近づいてきて「どこかお探しですか?何かお手伝いできることはありますか?」と声を掛けてくれた。ゆりかもめに乗りたいことを伝えると彼女は私たちを店の入り口まで案内してくれたのだが、数歩進むたびに振り返り、笑顔で「こちらです」と言うではないか。彼女の説明で入り口の向かいにあるホテルの側に駅があることを知った私たちが軽くお礼を言うと、今度は90度のお辞儀をして「ありがとうございました」。私たちが店を出た後もその女性は頭を深々と下げたままだった。

私たちはこのサービスに驚かされた。なぜなら、中国の日常生活の中では「誰かが自発的に助けてくれる」ということはおろか、店員を探して何か質問するのさえとても難しいからだ。そして、普通は「質問に喜んで対応」という素振りも見せない。一方、日本では困っている私たちを助けたいという気持ちを感じることができた。私たちは店のお客ではなく通りすがりの観光客だというのに、彼女はここまで礼儀正しくわれわれを見送ってくれたのだ。日本のサービスが素晴らしいということは以前から聞いていたが、今回の体験で何が本物のサービスと呼べるかを感じ取ることができた。(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携