中国、対外貿易に占める人民元建て決済のシェア26%から16%に縮小―英紙

Record China    2016年12月20日(火) 5時20分

拡大

19日、英紙フィナンシャル・タイムズはこのほど、国際通貨基金(IMF)が、特別引き出し権(SDR)と呼ぶ準備通貨に中国・人民元を採用することを正式決定してから1年が経過したが、人民元の世界での使用量は縮小していると報じた。資料写真。

2016年12月19日、参考消息網によると、英紙フィナンシャル・タイムズは13日、国際通貨基金(IMF)が、特別引き出し権(SDR)と呼ぶ準備通貨に、ドルや円などに次ぐ5通貨目として中国・人民元を採用することを正式決定してから1年が経過したが、人民元の世界での使用量は縮小していると報じた。

中国人民銀行(中央銀行)によると、中国と海外との経常決済に占める人民元建て決済金額のシェアは、2010年の0%から15年の26%にまで急増したが、現在は16%にまで縮小している。

国際決済銀行(BIS)が3年ごとに実施する調査によると、13年の世界の通貨取引における人民元のシェアは9番目で、10年当時から順位を7つ上げた。16年は通貨別ランキングで8位となっている。

人民元の需要が減少した主な要因は、米ドルに対する継続的な下落と中国経済の見通しへの懸念だ。中国経済の成長率は四半世紀ぶりの低水準になっている。中国人民銀行が発表した11月末の外貨準備高は約3兆500億ドル(約348兆円)で、14年6月のピーク時から25%も減少している。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

レコードチャイナでは在宅翻訳者コラムニスト中国語ガイドを募集しています。

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携