パンの耳はなぜ『耳』と呼ばれるのか?実は日本だけの表現だった! 04-07 19:14
【韓国ドラマ】キム・ミンジェ主演『ダリとカムジャタン〜真逆なフタリ〜』芸術を愛するヒロインと商魂男子が美術館再興を目指すハートフルラブコメディ! 04-07 19:11
特殊詐欺拠点に監禁の中国人俳優が番組出演、演出に批判集まる―香港メディア 04-07 19:09
米財務長官、米株式市場の暴落はディープシークが原因 04-07 19:09
トランプ関税に揺れる経済 平均株価下げ幅「一時2900円超」 大阪取引所「サーキットブレーカー」発動 04-07 19:09
“トランプ関税ショック”アジアやヨーロッパ各地で拡大…台湾では株価下落幅が過去最大に 04-07 19:10
【問題】高速道路であお向け寝・「犬の散歩」も…海外観光客乗せたバスが追突事故 渋滞中の危険な撮影会に専門家も警鐘 04-07 19:06
トランプ関税に揺れる経済 平均株価下げ幅「一時2900円超」 大阪取引所「サーキットブレーカー」発動 04-07 19:06
八木勇征×齊藤京子『あやしいパートナー』OP主題歌はFANTASTICSに決定! 04-07 19:06
「自分だけ知らないふりはできない」 芥川賞受賞作家の目取真俊さんが長編小説を描かなくなった理由 戦後80年の沖縄で「自分が最後の1人になっても…」 04-07 19:01

<大雪>大雪の次は大風と洪水?異常気象呼ぶラニーニャ現象―世界気象機関

Record China    2008年2月13日(水) 10時25分

拡大

11日、世界気象機関所属のルパ・クマ・コリ博士は中国の大雪がラニーニャ現象と関係しているとの見方を示した。写真は湖北省。大雪で断たれた電線の復旧工事を行っている。

(1 / 3 枚)

2008年2月11日、世界気象機関所属のルパ・クマ・コリ博士は中国の大雪がラニーニャ現象と関係しているとの見方を示した。中国新聞社が伝えた。

その他の写真

南米エクアドルからペルーにかけての東太平洋の海水温が上昇する現象をエルニーニョ現象、逆に低下する現象をラニーニャ現象と呼ぶ。ラニーニャ現象は東アジア地区に厳冬をもたらすことが知られており、今年1月に中国を襲った空前の大雪もその影響を受けたとコリ博士は指摘した。ただし、ラニーニャ現象が大雪を生み出した唯一の原因ではないとして、複数の要因が積み重なったものであることを指摘した。

コリ博士はラニーニャ現象は季節風地域にしばしば強い風や洪水を引き起こすことや大西洋での台風の発生確率を上げることを挙げ、注意を促した。昨年秋に発生したラニーニャ現象は現在もまだ続いており、今年の秋まで持続する可能性が伝えられている。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携