初の400円突破…国民食カレーライスに“トランプ・ショック” 「関税90日停止」表明も中国への関税は引き上げ…“貿易戦争”に怒りの声「負担は消費者に」 04-11 08:18
「予想外の転落」韓国がまさかの2位通過。ベスト8の相手は北朝鮮か。韓メディアは血気盛ん「宿命の準々決勝だ」【U-17アジア杯】 04-11 08:13
「日本旅行、3人で2人部屋に泊まってもいい?」に中国ネット「ダメでしょ」「大丈夫、でも…」 04-11 08:09
サロンドアルファードが3か国で越境ECサイトをスタート!海外市場開拓に本格参入 04-11 08:08
ヒョンビン主演『ハルビン』、7.4公開決定 ティザービジュアル&予告も解禁 歴史的事件を壮大スケールで描く 04-11 08:05
早川千絵監督、『PLAN 75』に続き2作品連続でカンヌ出品の快挙! 『ルノワール』予告&ポスター解禁 04-11 08:05
日本は休みが少ないは本当?世界の祝祭日事情と休暇文化を調べてみた 04-11 08:01
俳優クォン・サンウの“美人奥様”、ラグジュアリーな休日に訪れた「マンハッタンを一望できる」場所 04-11 08:09
「九」が重なるめでたい日“重陽の節句”は不老長寿にキク?【眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり】 04-11 07:53
金正恩、ロシア軍事支援の対価は「2.8兆円」か 04-11 07:48

人気俳優の自殺でサイバー暴力に関心高まる、「哀悼の強要」「道徳の押し付け」ネットユーザーも批判―中国

Record China    2016年9月23日(金) 16時10分

拡大

22日、中国の歌手で俳優のキミ・チャオの自殺により、サイバー暴力に対する世間の関心が高まり、ネットユーザーからも多くの意見が見られている。写真はジョー・チェン。

(1 / 2 枚)

2016年9月22日、中国の歌手で俳優のキミ・チャオ(喬任梁)の自殺により、サイバー暴力に対する世間の関心が高まり、ネットユーザーからも多くの意見が見られている。新浪が伝えた。

その他の写真

28歳の俳優キミ・チャオが16日、自宅で自ら命を絶ったことが明らかになり、世間を驚かせた。ここ数年、サイバー暴力などが原因でうつ状態だったことが報じられている。

キミ・チャオの死後、親交のあったタレントらを標的にした二次被害まで発生している。女優ジョー・チェン陳喬恩)とチャオ・リーイン趙麗穎)はそれぞれ、中国版ツイッターで悲しみを報告しなかったため、ネットユーザーからの批判コメントが殺到した。しかしそれぞれの関係者が、「あまりにショックが大きく、とても哀悼の意を示すような心理状態ではなかった」と発表。チャオ・リーイン本人は、「ネットを通じて気軽に自分の心痛を発信したくない。亡くなった方を尊重したい」と語っている。

キミ・チャオの死をきっかけに、人を追いつめるネット上での言葉の暴力について、ネットユーザーの間で関心が高まっている。「悲しみは自分の心にあるもの。人に披露する必要はないし、強要するのも間違っている」「うっぷん晴らしとしか思えない」「道徳の押し付けだ」「芸能人の立場は苦しい。発信してもしなくてもたたかれる」などといった声や、「私の生活はネットに依存しすぎているのが分かった」といった反省の声も聞かれている。

香港中文大学心理学系の張介英(ジャン・ジエイン)助教授は、芸能人に対するサイバー暴力について、何よりも批判された当事者が「考え過ぎない」のが大切だと語る。「徹底的に無視するか、あっさりとコメント欄を閉鎖してしまうこと」が、最大の解決法だと語っている。(翻訳・編集/Mathilda

この記事のコメントを見る

レコードチャイナではアルバイトを募集しております。
採用情報はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携